| 物件貸したらエライ事に… | |||||||
| AZENIS ◆LEG0jFbVr. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
119 名前:AZENIS 投稿日:04/09/11 10:14:19 ID:6QMTZ+bx 我父が仕事で寒枯苦人にイチャモン付けられたらいしいんですが、父に事情聴取して、 今夜あたりに投下しても良いでしょうか? ------------------------------------------------------------ 161 名前:AZENIS 投稿日:04/09/12 01:20:58 ID:dlC5L0OL 予告どおり投下させて頂きます。 我家は祖父の代より所有している不動産を貸して家賃収入で生活しております。 今回問題になっている物件(店舗)は4年ほど前に現在の相手と賃貸契約を結びました。 当時の事はうろ覚えなのですが、契約時に立ち会ったウチの顧問弁護士が相手の言動に 不審な点があるので、注意が必要とアドバイス下さったのを記憶しています。 当方もそのことがあって、保証金を高めに設定したり、地代滞納に関する条件設定を 細かく決めておりました。 その後大したトラブルの報告もなかったので、管理は親戚(不動産管理会社経営)に 任せたままにしてました。 しかし、先週驚愕の事実が発覚したのです。 その物件の担当者いわく、地代が11ヶ月遅れていると・・・ 状況は下記の通りです。 3年前の年末に『身内に不幸があって纏まった金が必要になったので、地代を1月遅ら せて欲しい。来月末には2月分纏めて払う』と・・・ 担当者も他の物件でも時々見受けられるケースだったので気にも留めなかったのです が約束の次月末の振込みを確認すると、1月分しか入金されていないので相手に連絡 すると『金策が間に合わなかった。来月まで待ってくれ』とのこと。 ------------------------------------------------------------ 163 名前:AZENIS 投稿日:04/09/12 01:52:21 ID:dlC5L0OL その後、2月置きに支払いを飛ばし、フォローすると『払うから待ってろ』『私を疑うのか』 『しつこいぞ。名誉毀損だ』等と逆ギレして手が付けられなくなってしまった・・・ 担当者も会社にバレるとやばいので何とか自分で解決しようとしたが、どうにもならなくなり クビ覚悟で報告してきました。 昨日父が相手の所に出向き、相手に状況を確認しに行ったら店舗が凄まじいことになっていた そうです。 貸したときの契約では輸入雑貨販売店に使用、2Fの居住エリアの倉庫としての使用は認めない。 (倉庫スペースは店舗裏にあり) 店舗の改修及び改造は持ち主若しくは管理会社に相談ナシに行ってはならない。 しかし父が目にしたものは・・・ 1、店の前に並ぶキムチの桶+生物の入ったトロ箱 2、我家御用達のインテリアデザイナーが頑張ってくれた内装は真っ黒(火災?) 3、2Fの窓からは倉庫代わりにしているのが丸見え 4、1Fの間取りは跡形もなし(修復出来る?) 父も驚きのあまり、一瞬意識が遠のいたそうです。 とりあえず、帰宅した父が私に言った言葉は・・・ 『地代の取立てはお前に任す。キッチリ取り立てて来い。法が許せば何をしてもいい!!』 ------------------------------------------------------------ 164 名前:AZENIS 投稿日:04/09/12 01:52:59 ID:dlC5L0OL ・・・・十年に一度程度しか怒らない父が完全にキレてます。 こりゃ、徹底的にやる気かも? ちなみに前回キレた時の父は、地上げ屋を泣かしました・・・・ (地上げ屋の親分(?)と雇い主(不動産屋?)が玄関先で土下座しに来てた・・・ 嫌がらせの証拠を?んで逮捕者続出・・・) とりあえず、以上がご報告です。 乱文の折、平にご容赦願います。