| ファビョーントライアングル 2 | |||||||||||
| 74-221氏 | 1 | 2 | 3 | ||||||||
863 名前:74-221 投稿日:2005/04/25(月) 12:07:00 ID:Ygu1hDlh えー、十日ほど前に本スレで火病トライアングルの一件を書いた者です。 参照URLはこの辺。 ../select08/7405.html A社の方がC社に話を通してB社製品を入手したようで、 そのうち数台がこちらに送られて参りました。 内部のプリント基板を見たところ、もうツッコミ所満載です。 ・ICの背に通常書かれているはずの型番やらメーカ名を全て塗り潰してあります。 まるで怪しいパーツ屋で購入した『〜相当品』のようです。 ・基板のハンダにムラがありすぎです…全部手作業で作っているんですか? ・ショートピンが足りないのをクリップ(文房具屋で売っているアレ) で代用するとは何事ですか。せめて抵抗器の足で(マテ ・何故「基板上のどこにも繋がっていない」パーツがあるんですか? ちゃんと抵抗器が取り付けられていますが、材料費の無駄ですよこれ。 スペースが空いたから穴埋め用?主任…そんなアレな理由をよく推測できますね。 などなど、月曜日の朝っぱらから笑わせていただきました。 …これがケンチャナヨクオリティという奴ですか。