| コンビニバイトにチョン高生徒が… 4 | |||||||||||
| コンビニでバイトの高校生 ◆/OGns9SAXo氏 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||||
851 名前:コンビニでバイトの高校生 ◆/OGns9SAXo 投稿日:2005/07/13(水) 23:25:18 ID:1feTO5Qo みなさんアドバイス感謝です。 まさか、こんなに多くの意見が寄せられるなんて思っても見ませんでした。 ネットする時間が少ないので、1つ1つの投稿に返事を返せなくてすみません。 でもスレは全て読んで今後の参考にするので大変役立っています。 夏休みになれば少しはネット出来る時間が増えると思います。 ハングル板は殺伐としたイメージがあったのですが 優しい住人さんが多くて感動してます。 IEからだと読みづらいので初心者にお勧めのブラウザを聞いたら 「かちゃ〜しゃ」を進められたので導入しました。 これ凄く便利ですね、2ちゃんに嵌りそうです。 ------------------------------------------------------------ 853 名前:コンビニでバイトの高校生 ◆/OGns9SAXo 投稿日:2005/07/13(水) 23:26:17 ID:1feTO5Qo バイトなんだから辞めた方が良いと言う意見が多かったですね。 私もバイトなんだから面倒な事になる前に辞めようかと思ってたのですが 店長に夏間は客が増えるから夏休みもバイト頼むよとお願いされてるんです。 時給も少し上げてくれるし先日はバイトなのにボーナスとして図書券を貰ったんです。 期待されてるのに簡単に辞めますとは言いづらいです。 これでトラブルに巻き込まれたら自業自得だと皆さんに非難されそうですが… 私も彼にスキを見せないようにして万全の注意をはらって接する事にします。 でもバイトは9月ぐらいで辞めるか時間を短縮する予定なんです。 受験もあるので勉強に力を入れないとヤバイので。 ------------------------------------------------------------ 854 名前:コンビニでバイトの高校生 ◆/OGns9SAXo 投稿日:2005/07/13(水) 23:27:22 ID:1feTO5Qo 李君は髪を真っ赤に染めて来ました。 李「ウィース〜 どうだカッチョイイーだろ。 先輩もグリーンとかに染めちゃえよ」 私「無理… 校則とかウルサイし」 李「夏休みの間だけでもイメチェンしろって、女は地味な野郎より個性のある 男が好きなんだぜ。 そうだ先輩メアド教えて」 私「え…なんで?」 李「嫌なのか!! 先輩と俺の仲じゃん今度遊ぼうよ」 (知り合って3日なんだが… 断るのも不自然なので教えてしまいました…orz もしだったらメール変えます。 まだ3日ですが彼はスーパーでのバイト経験があるので 仕事の覚えは早かったです。 大雑把な感じもするけど… 彼と過ごす時間は2人だけなので何かと彼と話す機会が多いのですが今度 もう1人バイトを増やすそうなので、そうすれば少しは楽になるかもしれません。 彼は在日なのに韓国人が嫌いで辛い食べ物も嫌いだと言ってました。 北朝鮮は祖国訪問とかで行ったそうですが何もなくて死ぬほど退屈だったそうです。 彼はニューカマーな在日なんだろうか…? ------------------------------------------------------------ 855>正直この先の見通しは真っ暗だよ。 856>受験生なら夏は勝負時じゃぁない?アルバイトなんかしていいのかい? 857>アホッ!メアド教えたらそこから辿られて全部個人情報ばれるわ!すぐさま変えい! 858>全住人が「…あ〜あ。」とブラウザの前で息をついたはず。 859>あー、ヤバイ・・・ 860>これはもうだめかもわからんね 861>君はただの馬鹿だ。家族まで巻き込んで・・・・ 862>おまいらオチケツ。 863>希少種ならそもそも前のバイト先を首にはなってませんよね。 864>駄目だ、危機感がない。 865>とにかくすぐ逃げろ。 869>レスにフェイク・・・・ちゃんといれてるよな? 871>どう考えてもロックオンの手下認定だろ……。 872>今までの住人の発言は一体何だったんだろうか? 874>危機管理の意識なさ杉……。 875>一ヶ月以内に彼が実際に困ったてカキコする。 877>祖国を嫌ってるから良い朝鮮人、なんてわけないわけで。 880>意見を聞く耳持ってないんだったら,ココに相談する意味ないよ 882>危機管理能力0 884>このままだと確実にお姉さんの貞操に危険が及ぶぞ。 885>あ な た の 命 運 は 尽 き ま し た 。 886>そしておまいらにもう一度。モチツイテ冷静に行くのだ! 887>頑張るな 逃げろ 888>パチョコンと在日に一生付きまとわれるの、どっちが良いんでしょうか? 890>大火傷しないように、気を付けてくれ・・・ 891>かけらも注意してNEeeeeeeeeeeeeeeee!! 892>この店長のつなぎ止め工作、創価学会か在日認定したくなりました。 893>頼むから今すぐ親御さんと相談してやめる算段をつけてくれ。 894>とりあえずお茶飲んでモチツケおまいら だけど これは 展開が。。。。。 896>どうやら直接の敵もこのあたりを見ている模様。家族ぐるみでの遁走を勧める。 898>まぁ家族まで被害が及ぶ前に気が変わればいいんだが。 900>火急速やかに撤退するべきです。「決断の時」だと思う。 ------------------------------------------------------------ 901 名前:コンビニでバイトの高校生 ◆/OGns9SAXo 投稿日:2005/07/13(水) 23:45:58 ID:1feTO5Qo 韓国人は怖いイメージがあるのですが 在日って見た目は日本人と同じだし日本語を話すので つい危機感とかを実感してなかったかもしれません。 反省してます。。。 すいません 同じ職場で2人っきりだと中々断れないのですよ…orz 彼は妙に馴れ慣れしく頻繁に話し掛けて来るんです。 もしかしたら良い人なのかなって希望もあるわけで… こんなに親身になってくれてありがとうございます。 少し考えてみます m(_ _)m ------------------------------------------------------------ 902>あー…。終わったな。 って言うのが正直な感想です。 903>図書券って無くなるんじゃなかった?なんか不良在庫の処分に思えるけど。 904>希望?そんなのあるわけが・・・。 906>考えるんじゃない 感じるんだ 907>逃げなさい。全力で。悪いことは言わないから。 908>二人っきりだからついつい借金の保証人にさせられて判子押させられて、どろんとされたのも多いわけよ。 909>馴れ馴れしいのは細かい情報を聞き出すためだ。 910>ちと皆さん、落ち着こうや ちと感情的なカキコが増えてきているよ 911>ボーナスをもらったという話だけど、要は大した額じゃない。 それを踏まえて考えてほしい。 912>こんななれなれしい態度を考えれば、希望は見込めません。火急速やかに撤退するように。 916>危ないのはお姉さん。君のためじゃない、お姉さんのために逃げろ。 920>「最悪の事を想定しろ 奴等は常にその斜め上を行く」これが標語になるくらいだから、 920>どれだけ酷いかはわかってくれるよな・・・。 921>俺自身も、彼は逃げたほうがいいと思うけど、彼自身がそう決めたんだからもう仕方が無いだろ。 922>キミが自らの意志でやったことだ。後悔するな。たぶんキミは無意識のうちに破滅を望んでいるんだよ。 923>現在のバイトを続けることが、自分だけでなく家族もこのスレに書かれているようなトラブルに 923>巻き込むというリスクを負うことである 925>相手を利用するための準備のときにしか使い道の無い言葉だからだ 928>剣山を裸足で踏んでいかに怪我をしないかを考えるのと同じようなもんだ。 930>バイトと図書券で 自 分 の 人 生 破 滅 させる気か? 931>「一度ヒドい目にあわないと分からないんだろうなぁ」というあきらめに似た気分になってます。 933>人間、怒った顔や泣いた顔には警戒できる。でも笑顔には警戒できないものなんだよ 934>速やかにご両親と相談なさるか、明日にもバイトはやめてメアドも変更なさってください 935>orz 937>つーか 人生経験の少ない高校生に言っても伝わらないだろ。痛い思いをして学習するのさ。 943>その気の弱さが、さらに悲劇を招くぞ。 944>頭冷やせ!おまいらがテンパってどうするか! 945>つーか、携帯持ってないよとか言えば良かったのに 947>この在日が良い奴なら、スーパーのバイトを首になってはいなかろう。 950>アルバイトを続けながら被害を減らす・・・かなり絶望的な闘いですが 951>おまいらもうやめとけ。彼はあれだけ多くのアドバイスを読んだ上でメアドを教えたんだ。 951>もうどうしようもない。 952>こっちが熱くなってどーする。いざ重大局面になった時、冷静に対応できるように少しは頭を冷やそうぜ。 953>近所ならもうアレかもしらんね 954>【やはりちと考え直した方が良いのでは】と思うんだがな 957>この時期に上がる時給って、とても怪しく思います。 958>いかがわしい電話勧誘とかにひっかかり易いタイプに見えます。 961>ま、破滅したらまた報告してくれ。