| 恩を仇でしか返せないK 7 | |||||||||||
| 3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A氏 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||||
272 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 22:53:03 ID:FIWLcpnF 皆さん。こんばんは。 しばらく前に、韓国人留学生Kとのトラブルを上げた「3月の騒ぎ」です。 先日は、見苦しいところをお見せいたしました。 このまま暴露合戦になっているのは困るので。Hさんとは、 休戦協定を結びました。 Y君は、実は、私の小学校の時からの付き合いです。 実は、そのときに韓国人(在日ですが)とトラブルがあったのです。 ハングル板を友人から教えてもらった当初は、その思い出を書こうと思って いたのでが、Kとのトラブルが激化してしまい、そっちを先に書く破目に なりました。 小学校のときの話はいずれ書くつもりです。 今日は、最近起こった、小ネタを書きます。 よろしいでしょうか? ------------------------------------------------------------ 278 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 22:56:03 ID:FIWLcpnF ではでは、書かせていただきます。 登場人物、Hさん。 わが講座の親愛なる先輩。 美人だが毒舌。血液は、きっと緑色。 Hさんに彼氏が出来ないのは、普通の人がキスすると、その舌に 含まれる毒で、キスした人が死んでしまうからだと思うのです。 登場人物 Y君 私の2歳年上の幼馴染。 空手家。何故か、親父にやたらと好かれる。 どういう巡り合せか、いま、大学で私と同じ講座に。 Hさんの毒に耐性を持つ珍しい体質。 さて、皆さん、「仙台四郎」って知っていますか? 知らない方は、下のHPをどうぞ。 ttp://www.nobi.or.jp/z/sendai-shirou/ つまりは、江戸時代末期に仙台にいた人で、「知的障害者」だった らしいのですが、彼がお店に入ると、不思議とそのお店が繁盛するので、 当時の仙台では大人気だった、という人です。 肖像などは、いまだに福の神として、喜ばれているそうな。 Hさんは、いろんな意味で人に迷惑をかける個性の持ち主がですが、 人の役に立つといえる特技も持っています。 不思議なことに、仙台四郎と同じく、彼女が屋台などのお店の店頭に立つと、 何故か、そのお店には、後から人が来るのです。 ------------------------------------------------------------ 280 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 22:57:57 ID:FIWLcpnF 私は、深夜のコンビニや、回転寿司などでも、何度か同じ現象を見ています。 とても、偶然とは思えないのです。 本人に聞くと「ああ、結構あるのよ」とのこと。 Hさんは、意識して混み合う時間を避けてお店にいくのですが、大抵、 彼が店出た後は、入る前より人が増えるのだそうです。 私は、彼女が仙台四郎の親戚か何かではないかと思うのですが。 さて、GW中のお話です。 講座のみんなと、親睦会を兼ねて、とある催し物を見に出かけました。 その催し物を行っている建物の前の広場では、様々な屋台が 出ていたので、そこで早めの昼食はとることにしました。 お好み焼き、焼きそばなど、おなじみの日本の屋台に混じって、 海外の名物料理の屋台もありました。 お国は「トルコ」「ブラジル」そして、皆さんが大好きな「韓国」です。 ------------------------------------------------------------ 284 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 23:00:14 ID:FIWLcpnF ごめんなさい。sageていませんでした。 でも、続けます。 さて、広場はまだ、人はそれほど多くありません。 何人かの人が、前で待ち構えている屋台もありますが、昼食時前で、準備中の 屋台もチラホラ。 Kのことを知っている学生は、暗黙の了解で、韓国の屋台には近づきません。 しかし、韓国の屋台の兄ちゃん、私たちの集団に、やたらと大声で呼びかけます。 男子学生の一人が、その声につられたか、そちらのほうに。 ブラジルの屋台の前は、営業中にも拘らず、誰もいない状態でした。 Hさん、Y君を引き連れ、誰も並んでいなかった、ブラジルの屋台の前に。 ソーセージを穀物のクレープで包んだファーストフード(名称失念) が、そこの料理でした。 ここで、Y君「親父キラー」の本領発揮。 屋台をやっている、年配のブラジル人のご夫婦に話かけて、お二人を ニコニコ顔にしてしまいます。 その上、一緒にいったHさんの「仙台四郎パワー」が発動。 それまで、誰もいなかったのに、ブラジルの屋台には人が並び始めます。 しばらくすると、広場の中で一番長い列が出来ました。 この二人は、サクラとしては最強のコンビです。 ------------------------------------------------------------ 287 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 23:06:38 ID:FIWLcpnF 私たちは、少し人の並んでいたトルコのケバブという料理の屋台へ。 棒に円筒状に巻いた巨大な肉の表面を、少しずつ切って、半円形の クレープに入れたものです。 私と、他の女の子二人で行くと、男性の店員たちの愛想が異常にいい。 店員3人が、料理そっちのけで、私たちに話しかけてきます。 でも、母国語で話しかけられても分からないって。 私たちが、座って食事をしているところに、わざわざ、ブラジル人の おじさんがやってきて、Y君に「味はどうだった」と聞きます。 Y君の「おいしかったです」という返事に、おじさん、ブラジルのジュースを 2本置いていってくれたので、みんなで味見しまました。 自称「育ち盛り」のY君(育ち盛りって、あんたもう23歳や!)は、 ブラジルのファーストフードをだけでは足りずに、トルコ料理の屋台にも。 しかし、「親父キラー」珍しく不発。 ------------------------------------------------------------ 288 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 23:09:00 ID:FIWLcpnF 個人の性格か中東の男性の特性か、ここの店員、男のY君には全く 愛想無し。というか、かなり無礼な接客。 ううむ。イスラム親父恐るべし。 少し悲しい気な顔で、ケバブを手にテーブルに戻るY君。 同じ店員に、やたらと愛想のいい接客を受けた私たちは、なんとなく 「ふふ〜ん、勝った」という気分に。 さて、皆さんお待ちかねの韓国の屋台。 男子学生一人がチジミとかいう、ネギと海産物のお好み焼きのようなものを 買ってきました。 それ自体は、普通においしそうでしたよ。はい。 でも、その男子学生、何やら言いたげな表情。 聞いてみると、彼が、注文をするとき、その韓国人、当然のような顔をして、 準備中の隣の屋台から、サラダ油や調味料を持ち出して、調理し始めたとのこと。 隣の屋台の人(日本人)が、何か言うと、大声で怒鳴り返していたそうです。 その男子学生、お金を払うときさりげなく、「ここは、隣の屋台と共同で やっているの」と聞いても、韓国人の兄ちゃんはクビを振っていたそうです。 材料の一部に、盗品の使われたチジミは、さぞかし複雑な味だったでしょう。 ------------------------------------------------------------ 291 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/05/25(水) 23:11:53 ID:FIWLcpnF それから、もうひとつ、その韓国人の兄ちゃん、近くの屋台の人が、 ごみを出すとき、これも一緒にって、自分たちのごみを押し付けていました。 さすがに、どうかと思いました。はい。 以上。小ネタでした。 ネタのわりに長くなってスイマセン。 小学生のときのエピソードは、またの機会に。