| 韓国との取引をしようとしている… 2 | ||||
| 54 ◆rgRn1.EVLk氏 | 1 | 2 | ||
420 名前:54 ◆hTVGZEvxtc 投稿日:2005/04/03(日) 09:03:18 ID:7mYRbC80 おはようございます、昨日相談した54です。 2chブラウザ使ってなかったせいでトリップが2回ほど変わってますが気にしないでください。 ちょっとだけ情報収集したんですが、時間がなかったので大した情報はありませんでした。 代替発注先を探す時間は無さそうという以外は(ノД`) (量、価格の問題により国内は難しい&あっても時間が無い。あと契約したかはまだ不明) どうやら被害低減の方向に変更したほうが良さそうです。 今まで頂いたレスをまとめると 1.代金の支払いを「納品、品質検査確認後」 2.何事であれ、南鮮側の事情(あちらの法令や役人によって)で 話が滞ったなら、こちらは一切無責任で話を反故に出来る。 (レス86以下略) 3.本契約の準拠法、解釈等は日本の法令等に従う。 (レス97以下略) あと前から考えてた 4.前回のように間に1社挟んでそっちに尻拭いをさせる といったところでしょうか。 契約中止は無理でも、せめて一石を投じて被害の軽減、被害発生時の即時取引打ち切りを 狙います。(担当変更までにボロが出ればゲフンゲフン) ------------------------------------------------------------ 423 名前:54 ◆hTVGZEvxtc 投稿日:2005/04/03(日) 10:15:36 ID:7mYRbC80 421>納品引き伸ばしてこっちが慌てるまで粘ったあげくに 421>上司へ直接「都合ができたから支払いを早めてくれ」攻撃に注意なー。 そうですね。 ついでに値上げ、投資など金を引き出す要請は必ず却下とも言っておきます。 ------------------------------------------------------------ 424 名前:54 ◆hTVGZEvxtc 投稿日:2005/04/03(日) 10:20:41 ID:7mYRbC80 なんかピンポイントで確認したときにレスが返ってるw。 422>トラブルが起きた場合は、会社賠償は当然のこととして、社長以下社員個人個人にも 422>賠償請求できるようにするといいようだ。会社のみだとさっさと倒産させて逃げるから。 そこまで契約に盛り込ませるのは難しいかも。 個人的にはそこまでやりたいけど、そこまで言うと反応が怖いです。 あ、別件の納品が来たんでしばらく姿消します。 ------------------------------------------------------------ 448 名前:54 ◆hTVGZEvxtc 投稿日:2005/04/03(日) 13:45:11 ID:7mYRbC80 納品遅れのせいで今ごろ昼休み。orz 資格取得の申し込みしたら覚悟と心の余裕ができました。 試験に受かったら乙種の鮮人取扱資格者代理代行補佐心得見習練習生になれるはずです。 425>まとめスレを熟読しておく事をお勧めします。 425>鬼ニダ(698)氏の部下A氏みたいにならないように祈っております。 425>違うニダ! 425>A氏みたいになってネタを提供してくれたらいいななんて 425>少しも思ってないニダ! 425>絶対ニダ! 総集編のサイトは既に読破済みです。 ついでに合宿所も読破済みだったりします。 違うニダ 心優しい425さんの分も申し込んでおいたりしてないニダ 甲種の研修(5年間)コースで申し込んだりしてないニダ 既に研修用の鮮人数名がそちらに向かっているなんてことは決して無いニダ 絶対ニダ!
![]() |
![]() |