| なんで、ここまで来てニダーに… 2 | |||||
| 安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 氏 | 1 | 2 | 3 | 4 | |
237 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 10:02:47 ID:pzCO4bo+ 今、友人の依頼で某ビルのLAN配線工事に来てます。 こっちの仕事はほとんど終わっているのですが、電話配線が終わってません。 なんか、電話配線屋に3人ほどニダニダ言っている香具師がいます。 休憩場所での振る舞いが、傍若無人なので注意したら 一人が缶コーヒーのスチール缶を、コブシで殴ってへこまして威嚇してきます。 とりあえず、漏れがスチール缶を片手でくの字に折って、両手でペタンコにしたら おとなしくなりました。 連中の仕事が終わらんと、漏れたちの仕事も終わりません。 現在、待機中です。 なんで、ここまで来てニダーに悩まされんといかんのじゃ。 orz --本スレ67に移動-- ------------------------------------------------------------ 244 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 13:16:15 ID:n7xFiJWk >>243 竹島問題ねぇ。 いま、リアルタイムで言われたよ。 ------------------------------------------------------------ 246 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 13:17:52 ID:n7xFiJWk 漏れの返答は 「知るかボケ!関係ないワイ。」 ついでに、 「てめぇら、こうなりたいか?。」 って必殺コイン曲げを見せてやったら、おとなしくなったけど。 ------------------------------------------------------------ 255 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 13:36:13 ID:n7xFiJWk 必殺コイン曲げ。 この技は、ゲーセンとかのコイン(さっきキャビネットどけたときに拾った) をあらかじめ、万力等で曲げておいて 初めに、普通のコインを相手に見せて、気合を入れるフリをして 手のひらに隠してあった、曲げたコインにすりかえて いかにも指の力で曲げたように見せかける技である。 早い話が手品だ。 --再び休憩所スレ27に移動-- ------------------------------------------------------------ 299 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 13:39:19 ID:n7xFiJWk >>291 ごめん。 本スレにも書いたけど あれ「手品」なんですよ。 ------------------------------------------------------------ 387 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 15:10:33 ID:H1eUsLDi アーヒャヒャヒャヒャヒャ!。 アーヒャヒャヒャヒャヒャ!。 半島人が火病った!!!。 依頼主の会社の部長さん相手に火病ったらしい。(漏れが昼飯食いに行っている隙に) 電話で急遽、昼飯から呼び戻された!!。 で、電話配線工事はどうするの?。 ・・・・そうですか、漏れが手伝うんですか・・・・。 いや、確かに 「電話配線?。以前PBX(構内電話交換機)やってたことあるから、少しなら出来ますけど。」 って言いましたけど。 orz ------------------------------------------------------------ 409 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 16:39:18 ID:H1eUsLDi アーヒャヒャヒャヒャ!。 アーヒャヒャヒャヒャ!。 いま、MDF(ビル集中配線盤)のチェックが終わったよ。 結果。 昨日、今日やった配線すべてやり直し。 つーかよ、プロがジャンパー線の被覆むくときに ニッパーで芯線に傷をつけるなよ。 ちょっと手で触っただけで、何本か切れたぞ。 ラッパー(ジャンパピンに線を巻きつける道具)が手元に無いからって、手でダンゴに巻くなよ。 アンラッパー(線をほどく道具)が手元に無いからって、無理やり引っ張るなよ。 ピンが曲がってるぞ。 無精して線をニッパーで切ったままにするなよ。 外してあるはずのジャンパが、ぶら下がったままだぞ。 線はちゃんと整理しろよ。 何本も絡んでるぞ。 結局、昨日、今日やったジャンパー線全部はずしたぞ。 1時間かかったよ。 全部、半島人がやった場所だって。 電話配線屋の社長に確認したよ。 orz ------------------------------------------------------------ 433 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 17:51:37 ID:H1eUsLDi うー、とりあえずジャンパーだけ半分終わった。 今、電話配線屋社長と別の社員さんが導通チェック中。 >>416氏 >>421氏の言う通りで電話工事には、ワイヤーストリッパーは あまり使いません。 理由としては、芯線が傷つくのを嫌うのと 線を切る、剥くが1セットの作業なので持ち替えのいらないニッパーの方が早く仕事が出来るから。 ベテランになると、ニッパーで一度に5本くらいの被覆を剥きます。 >>420氏 工事担任者の監視下なら、構内配線は出来たと思う。(注、漏れが現役(5年以上前)のときの話だが) >>425氏 バシャコン(正式名称知らん)も多いけど、圧着不良による導通不良と 配線整理時の引っ張り強度が弱いので、ピンタイプ(これも正式名称知らん)も 結構、使われています。 信頼度と引っ張り強度では、ピンタイプが一番ですから。 ------------------------------------------------------------ 436 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/19 18:03:07 ID:2a3lU2g9 >>433 お疲れ様です。 しかも確か艦長の仕事って・・・ 今の作業が終わってからが「本番」じゃなかったでしたっけ? ------------------------------------------------------------ 438 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 18:10:58 ID:H1eUsLDi >>436 そうです。 でも、そろそろ電話配線屋さんの応援が来る予定です。 ------------------------------------------------------------ 457 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 20:45:43 ID:H1eUsLDi よーし、よーし。 あと1時間ぐらいで終わりそうだ。 電話配線屋の応援が7人も来てる。 社長いわく 「知り合いの業者に声かけて、来てもろたから。」 もう、漏れの仕事も無いし、後は完了を待つのみ。 しかし、電話配線屋さん大赤字だろうなぁ。 ------------------------------------------------------------ 458 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/19 20:50:38 ID:2a3lU2g9 >>457 終了のメド、たちましたか・・・オメ! それにしてもその社長さんも大変だなぁ・・・ あの3人にも金払うことになるんだろうなぁ・・・ 艦長、ついに出番ですw ------------------------------------------------------------ 462 名前:安崎神宮寺艦長@バイト中 ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 20:58:11 ID:H1eUsLDi >>458 いや、別に面識ないし・・・・。 漏れは、あくまでLAN配線屋の友人に頼まれてきただけだし。 電話できるって言ったのも、サーバールーム(MDFもある)で作業待ちしてたら 「××(たぶんチョンの名前)!、トーン聞いてくれ。」 って言っってるのに、誰も居なかったから漏れがブレスト(電話線につないで、電話を聞く機械)で トーンをあたったら 「LAN配線屋さん、電話もするの?。」 って聞かれたんで 「このブレスト、漏れ個人のです。昔PBXやってたもんで。」 って言ったのが始まりだし。 ------------------------------------------------------------ 471 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/19 21:18:25 ID:2a3lU2g9 >>462 あ、なるほど・・・ 応援部隊で××3人組が来たわけではなくて、社員かぁ 応援部隊だったら、どうせ今日の給金せがむ事は確定してるから「アドバイス料」をせしめにいくのかな?と思ってw ------------------------------------------------------------ 492 名前:安崎神宮寺艦長@Linuxザウ ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 22:21:10 ID:n7xFiJWk 今、電話配線屋社長のおごりで飯食ってきたところだけど 社長、きっと大赤字だなぁ。 >>471氏 社員じゃ無くて、派遣みたいなこと言ってたなぁ。 まぁ、他社のことだから良くわからんけど。 ちなみに、休憩所に書いたのもあくまで他社の話だったから。 「ケッケッケ、よその会社のニダーが暴れてら。」 って感じだったのよ。 まさか、この身に災難が降りかかるなんて・・・・。 でも、LAN配線屋の日当とは別に、電話配線屋からも日当貰ったから良しとするか。 ------------------------------------------------------------ 493 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/03/19 22:26:20 ID:GDndJFCV >>492 あ!それじゃ「韓国人が一緒に仕事して得したこと」になっちまいますな。 「うな重上肝吸い付き」くらいの金額は貰った? ------------------------------------------------------------ 497 名前:安崎神宮寺艦長@Linuxザウ ◆bj5w.TqgpI 投稿日:05/03/19 22:41:59 ID:n7xFiJWk >>493 丸々1日分ずつ貰ったから、かなり良いバイトにはなったよ。 でも、精神的にきつかった。 あと、施工主の部長が怒ったのは「休憩所の床にツバはいて」 それを見た部長が 「おいおい、そんなところにツバ吐いちゃだめだよ。」 と言ってちり紙を差し出して 「ほら、これで拭きなさい。」 と言ったところ、 「なんで、お前にそんなこと言われないといけないニダ。」 と火病ったらしい。 部長、私服で来ていたからニダーどもは「施工主の偉いさん」と 気づかなかったらしい。 (注 以上友人談) バカだ、あいつら。