韓国の素敵なIP割当て事情 |
C24A ◆UYqDiK5vbc氏 |
|
560 名前:C24A ◆UYqDiK5vbc 投稿日:2005/08/02(火) 16:49:10 ID:F+PtbzBK
>>558
おそらく、例によって特許問題も無視して営業に来ているんでしょうね・・・・
多分、調べれば調べるだけ危険な穴があちこちに空いていると思われw
そーいえば、ちょっと調べたんですが、韓国ってインターネットには日本経由で繋がって居るんですね。
いまんとこ、北米に直通ってのは無いみたい・・・・
自称IT大国の現実が・・・・w
#というより、東、東南アジアは全て日本経由と言ってもいい状態でした・・・
#中国は今北米直通を敷設中らしい・・・・
------------------------------------------------------------
567 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/02(火) 17:21:19 ID:TScRjZ2o
>>560
半島--香港--グアム--USA本土
というルートもあるでよ。
イルボン経由よりは細いみたいだけど。
------------------------------------------------------------
578 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/02(火) 17:29:23 ID:n2r+zXSf
>>560
極東地域にはルートDNS鯖が日本にしかありませんからね。
------------------------------------------------------------
579 名前:C24A ◆UYqDiK5vbc 投稿日:2005/08/02(火) 17:30:27 ID:F+PtbzBK
>>567
> >>560
> 半島--香港--グアム--USA本土
> というルートもあるでよ。
えっと、グアムから先はKDDIとAT&Tが共同で敷設した奴では?
------------------------------------------------------------
586 名前:C24A ◆UYqDiK5vbc 投稿日:2005/08/02(火) 17:32:07 ID:F+PtbzBK
>>578
> >>560
> 極東地域にはルートDNS鯖が日本にしかありませんからね。
連投スマソw
一応、韓国にもKサーバーなるルートDNSがあのニムダ騒ぎの後建てられたようです。
ウリとしては、いつ落ちるかをワクテカしながら見守っています・・・・・
------------------------------------------------------------
862 名前:Jolly Rogers ◆I0h8/JeUjY 投稿日:2005/08/03(水) 04:15:46 ID:f21zpCMW
>586
あー念のため。多分落ちません。
というのも、物理的には韓国にありますが、保守やってるのは韓国人ではないので(w
アジア太平洋地域統括組織として APNIC があり、その下で各国統括組織である JPNIC
とか KRNIC とか AUNIC とかが活動してます。APNIC の作業の一部はそれぞれの国組織が
代行していて、DNS に関してはオーストラリアの AUNIC が管理しています。
日本は IP 割り当てを代行。KRNIC は APNIC の WWW を管理……落ちてもさほど問題
はないですな(w
まあ、サーバ置いてあるビルがいきなり停電するとかすれば分かりませんが(w
------------------------------------------------------------
915 名前:C24A ◆UYqDiK5vbc 投稿日:2005/08/03(水) 12:11:30 ID:84MRSjWb
>862
それは始めて聞きました。 ありがとうございます。
っつーことは、日本の早稲田関係のどこかにあるJルートサーバーも管理はAUNICでやっている
ということですかね?
でも、IP割り当て代行が日本ってのはちょっとなぁ。
韓国のIP割り当て状況みたら、ド素人以下の割り当てだから、もちっとなんとかならんかと思った。
IPアドレスは有限の資源なのに、たかだか韓国の高校1つに256個も割り振るなんてどうかしている。
普通は8個もあれば十分だと思うのだが。
恐らく、韓国ではこういう状況がかなりあると考えられるから、割り当てを見直せば相当余るのでは
ないかとおもわれ。
でも、安心してはいかんぞ。 毎回我々の予想の斜め上を逝く連中だ。
DNSサーバーの設置されている部屋に入って、キムチ冷蔵庫やらプレステやら、Windows機
持ち込んでWinnyやって、挙げ句にUPS落っことしても我々はあんまり驚かないぞw
(既に、過去に報告があったからw)
------------------------------------------------------------
948 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/03(水) 14:30:50 ID:PD7RFU0y
>>915
> IPアドレスは有限の資源なのに、たかだか韓国の高校1つに256個も割り振るなんてどうかしている。
> 普通は8個もあれば十分だと思うのだが。
> 恐らく、韓国ではこういう状況がかなりあると考えられるから、割り当てを見直せば相当余るのでは
> ないかとおもわれ。
> でも、安心してはいかんぞ。 毎回我々の予想の斜め上を逝く連中だ。
既出だがこういうことをのたまってくださるわけで…
「韓国IPアドレス、無限に必要」
「下半期からサービスされる先端情報通信は、サービスや製品1つ当たりIPが数十個ずつ必要であり、
できるだけ多くの数を確保する必要がある」
ttp://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=25931&id=294401