コンビニバイト@朝鮮系中国人
124 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 01:40:38 ID:ZDRdkAu7
こんばんはぁ
いつも眺めているばかりではぁ・・・と思い。小ネタ投下
最近の体験談はわたしの知人もハン板を覗いているため書き込めませんが
流石にこれは時効がきたと思うので・・・思い出した順に投下させていただきます
なお、ご本人様からの了承もとってます
------------------------------------------------------------
125 名前:1/4 投稿日:05/01/21 01:44:11 ID:ZDRdkAu7
えーっと今から三年ほど前のことでしょうか?
当時、十代のわたしはコンビニで小遣い稼ぎのアルバイトをしておりました
それで・・・アルバイトしだして一年もたったころでしょうか(三年前あたりデス)
テンチョに呼ばれてテンチョ室へ
なんだろうと思っていくと、もう一人、ベテランのGさんも一緒でした
店長 :この前、○○さんが辞めたの知ってるよね?
ウリ :はい
店長 :それでね、求人募集で新しい人がひっかかって・・・今度入ってくることになったの
ウリ :はい
店長 :それで××ちゃん(わたしです)もう働き出して一年ぐらいになるよね。
だから、今度の新しい人を××ちゃんにまかせようと思うの
ウリ :ぇ・・・。あの・・・
Gさん:大丈夫。×っち(わたしの仇名)はもう大分(云々ど〜たら、)ちゃんと教えられるよ。
ウリ :ぁはい。ありがとうございます
店長 :三日間の研修(うちの店では三日間で朝・昼・夜(深夜を除く)全シフトに出て店長が
つきっきりで素人に教える)が終わったら、すぐに××ちゃんと組むようにするから。
ウリ :はい。わかりました。お願いします
店長 :今度の人、××ちゃんより年上だけど気楽にね
ウリ :はい(ってかわたし以外、皆年上なのだが・・・)
------------------------------------------------------------
126 名前:2/4 投稿日:05/01/21 01:45:07 ID:ZDRdkAu7
数日後、ついに新人さんとご対面
店長 :××ちゃん、k君。よろしくね
ウリ :(k?変わった名前)ぁはい。Kさんよろしくお願いします
K君 :よろしくお願いします
店長 :わからないことがあったら××さんに何でも聞いてください(営業口調)。
××さんもK君をお願いしますね。
K君 :お願いします
ウリ :(・・・)ペコリ
ウリは当時、結構人見知りするタイプだったので(それに加えて初めて耳にする名前
に戸惑い)上手くKさんと挨拶することができませんでした
それを察してかテンチョは先にKさんをレジに向かわせたあと、ウリに
店長 :k君はね。留学生だからわからないこととか結構あると思うから、
しっかりサポートしてあげてね?
ウリ :あの・・・どこの人なんですか?
当時、ウリはネットもハン板も知らない純粋無垢などっじコだったので(ぇ)
興味本位から思わず聞いてしまったのでした
店長 :朝鮮系中国人
ウリ :・・・本人が?そう?
店長 :うん
ウリ :あのコトバは・・・
店長 :なんか大分長く居るみたいだから大丈夫そうよ。
なんでも父親に日本の大学勉強してこいとか言われたからみたい
ウリ :・・・
今でも鮮明に覚えてるこの部分。
あとあと親やテンチョからこの種族がどんなに斜め上かを聞くまで
この言葉は単なる物珍しさとしてしか残らなかったのでしたOTZ
------------------------------------------------------------
127 名前:3/4 投稿日:05/01/21 01:49:43 ID:ZDRdkAu7
新人指導その1 カップ麺
皆さん。カップ麺は作れますか?お湯を入れるダケのタイプ、粉末スープのタイプ
レトルトと液体スープ(所謂、後入れタイプ)そして焼きソバ。
まぁ、よっぽどでない限り作れると思います・・・わからなかったらカップの横や蓋とかに
書いてある作り方を見ればいいのですから・・・
んでkさんにイロイロ教えるわけですが・・・大体のことは研修でテンチョから教わるわけですし・・・
忘れちゃいけないさそう、忘れそうなことをウリの思いつく限り教えていきます。
そこでカップ麺です。皆さんならどう教えます?わたしはこうでした
「お客さんがカップ麺をもってきたら、必ず「お湯入れ」を聞いて
もしお客さんが「入れて」と言ったらカップ麺を作ってあげてくださいね」
言葉遣いはともかくとして、カップ麺を作れる人ならこれで通じると思います
テンチョも同じように指導したそうです
そしたらk君。こうしてくれました
------------------------------------------------------------
129 名前:4/4 投稿日:05/01/21 01:50:43 ID:ZDRdkAu7
K君 :いらっしゃいませ。お湯入れはどういたしましょうか?
お客 :あぁ・・・お願い
この時、もってお客様が持ってきたのは「液体スープ」の「後入れタイプ」のカップ麺です
K君 :はい。かしこまりました
ちなみにウリは2レジで別のお客様の対応しております(聞き耳立てながら)
K君 :では、失礼します
ビリ、バリ・・・カサカサ,カサカサ・・・ピリリリ・・・チョー
ウリ :ありがとうございました〜
2レジでの接客が終わってk君のほうに目をやると丁度、k君がお湯を入れる瞬間でした
ピッ(ポットの音)。(ウィィィン)ジャーーー
ふと、お客様のほうに目をやるとお客様、キョトンとしてます
K君 :おまたせしました。
お客 :ぇ・・・。あの・・・。液体スープ入れた?
K君 :はい。入れました
お客 :いや、入れたじゃなくて・・・
ウリ :・・・・!!!!。もっ申し訳ございません!!!!
そうです。液体スープはカヤクと麺をお湯でほぐしたあと入れるものです
それをK君。なんとまぁお湯と一緒に入れちゃったのです
お客 :あのさ、オカシイと思わない?
K君 :はい
ウリ :も、申し訳ございません!!!!
お客 :いや、はいって・・・オカシイと思うなら・・・いや・・・もういいや・・・
ぁごめんね。騒いで(多分。これはウリに言ったものだと思う。というか思いたい)
ウリ :あのお客様、カップ麺は・・・こちらで・・・
お客 :いや、いいよ。もう時間ないし・・・
K君 :ありがとうございましたー
いやダメダヨ.ダメダヨ.k君.そこで君が「ありがとうございました」ってorz
結局、お客様は笑顔をひくつかせながら出ていかれました
------------------------------------------------------------
130 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 01:52:11 ID:ZDRdkAu7
思ったより・・・本文が長かったorz
纏めるのが下手だなぁ・・・続きます
その後・・・
ウリ :ちょっ、kさん!カップ麺の作り方わからないならわからないと・・・
K君 :ぇ、でも作るときお湯入れてって・・・
ウリ :そうですけど、液体スープ入れちゃだめじゃないですか!
kさん、そういう風にカップ麺作るんですか?
K君 :いいや。後から入れるよ。
ウリ :・・・
K君 :纏めたほうがいいかなぁって思ったんですよ(笑顔
ウリ :あははは。あの・・・今度から液体スープは入れないでください。
K君 :三分待つんですか?
ウリ :いえ・・・うーんと、液体スープは蓋の上に載せるとかしてお客さんに
カップ麺と一緒に渡してください
K君 :はい。わかりました(笑顔
まぁ、なんとか・・・無事に・・・
思い出すだけで、ってかこれ印象強すぎてめっちゃ覚えてるんですけど・・・
疲れます・・・
------------------------------------------------------------
132 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 01:59:20 ID:ZDRdkAu7
さらに続編 まだ続きます
改行がおおすぎます!orz
カップ麺その2
ウリ :いらっしゃいませ
お客 :これお湯お願い(ドサッ)
ウリ :はい。かしこまりました
この時、丁度k君の手が空いていたのでk君にお湯入れをお願いすることに
ウリ :お湯入れお願いします
K君 :はい
カリリリ...カサカサ,ピリリリ,カサカサササァ
ウリ :はい。○○○円になります
ピリリリ.チョー
ウリ :1000円,お預かりいたします。○○円のお返しです。ありがとうございます
ただいま「 焼 き ソ バ 」のお湯入れ致しておりますので少々お待ちください
ウィィィン,ジョーーーー
K君 :お待たせしましたぁ
お客 :ん、ありがとう。
ウリ :はい。ありがとうございます
K君 :ありがとうございましたぁ
お客 :ん?・・・あれ?ソースは?
ウリ :あれ?ついてませんか?
お客 :ん。ついてない
K君 :ぁソースでしたら、もう「 入 れ て あ り ま す 」(笑顔
------------------------------------------------------------
133 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 02:01:15 ID:ZDRdkAu7
ウリ :・・・
お客 :・・・
ウリ :・・・え・・・
お客 :・・・袋ごと?・・・それとも・・・封を破って?・・・
K君 :(笑顔で)はい。封を破って入れておりま・・・
ウリ :も、もうしわけございませんっっっ!!!!!
お客 :入れたんだ・・・
ウリ :申し訳ございま(tbs
お客 :(ウリにイイヨ、イイヨって感じで手を振りながら)あのね、お節介だけど、君。
まずことしたらあやまらなきゃ(苦笑
K君 :ぁそうなんですか
ウリ :も、もうしわ(tbs
お客 :いや、今、まずところだから・・・(苦笑
K君 :はい
お客 :・・・
K君 :・・・
お客 :・・・
K君 :・・・
お客 :・・・はぁ・・・。いいや。ありがとね
K君 :ありがとうございましたぁ(笑顔
お客様、外のゴミ箱に荒々しく焼きソバを放り込んで行かれちゃいましたorz
------------------------------------------------------------
134 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 02:03:07 ID:ZDRdkAu7
その後・・・
ウリ :kさん!焼きソバのソースなんで一緒に入れたんですかぁ
K君 :いや。液体スープじゃないから
ウリ :・・・kさん(以下略,説明とかkさんそういう風に作るんですか・・・etc.etc
K君 :・・・
ウリ :・・・
K君 :あ、そうなんですか(笑顔)そういう風に説明してもらえるとわかります。
日本語って難しいですね(笑顔)
------------------------------------------------------------
138 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 02:11:19 ID:ZDRdkAu7
えーっと、これはまだ組出して最初のころのほうで・・・
(まぁでも入って2週間くらいはたってるのと思います)
そのころは、まだ脱力しながらも「まぁはじめだし」とか思って、
せっせと頑張っていた(?)んですけど・・・
あとあと分かってくることなんですけど・・・
その1)ほぼ絶対あやまらない
その2)必ずとぼける
その3)悪気が無い
っていう感じでした。
火病というもこそなかったものの組むこちらとしてはかなり疲れました
まぁお約束なんですが・・・エスカレートしていきますし・・・
古い順に思い出して、纏めていきますので・・・
今回は・・・ここまでと・・・させてください(何より疲れます)
それでは長々と失礼いたしました
------------------------------------------------------------
140 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 02:12:35 ID:bxYbwsin
>>124
> なお、ご本人様からの了承もとってます
ご本人って誰だろ?
該当しそうな登場人物は、k君と店長しかいないけど。
は、まさか、いまでもk君と付き合いが (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
------------------------------------------------------------
141 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/21 02:13:44 ID:ZDRdkAu7
>>140
ありますよ
それが結構なネタだったり・・・