同胞は使いもんにならん
145 名前:マンセー名無しさん 投稿日:05/01/07 00:37:35 ID:e6J3JhES
当方、零細企業に勤務してました。
ちっちゃい所特有の、非常にあっとほーむな感じで、まったりすごしてました。
そこに、某学会の地元の在日さんが、入社してくるまでは。
入社三日目でこんな感じ。
お茶当番は、社長を含め当番制なんですが、無視。
みんなでお金を出し合って買った、お茶会御菓子は、いきなり自分のポケットへ全部ぽい。
その後、およそ一ヶ月で、こんな感じ
個人の小物は無くなる。A4の用紙は、500枚セットの束が5箱消滅。
カラーコピーの使用枚数が、最大桁数でカウントアップ。
ここまでは、社長以下、微笑ましく、コイツゥと額に人差し指を当てて、気合を込めてドドンパ!と叫ぶ程度で済んでたのですが。
------------------------------------------------------------
149 名前:145 投稿日:05/01/07 00:53:01 ID:e6J3JhES
在日の恐怖より、非常識同人ちゃんだと思ってたし、個人の小物についても、
容赦なくこちらも相手の消費物を使って、フィフティにまで持ち込めてたので、
べつにかまわなかったんです。
今にして思えば、それが仇になったような気がします。
最初に言ったとおり、彼女、某学会の信者さんだったんです。
そのことに気づいたのは、彼女が社員研修と言う名目で、どこかのエライさんを連れてきたことからでした。
それで、偶然、緊急の出張で社長いなかったので、帰ってもらった後、貰った名刺を色々調べていくと、学会さんの企業なんですよ。
んで、社長に報告して、社内会議で断る事になると・・・
騒ぐんですよ彼女が。
曰く、せっかく来てくれたのに、失礼だ。
自分の面子がつぶされた。
自分が日本国籍を持ってないから、差別したんだ。
日本人はやっぱり〜、謝罪汁、賠償汁、反省汁、けんちん汁と喚くばかり。
ちなみに、このとき、在日と初めて知りました。
社長の名誉の為に言うと、彼女が在日であることは社長のみが知ってましたが、
反対意見は社員から出され、社長はその圧倒的多数の意見を採用しただけです。
そして、断りの電話を入れて三日後。
------------------------------------------------------------
156 名前:145 投稿日:05/01/07 01:14:04 ID:e6J3JhES
地元、在日系の、おっちゃん、おばちゃんが大挙してやってきました。
在日ちゃんに、訴えられて、何を吹き込まれたのか、みんな怒ってました。
小さな事務所では入りきらないので、移動しようと提案しても、口々に文句を言うばかり、
何を求めて集まってきたのか、要求すらわかりません。
ただ、差別された、民族がどーの、歴史がどーの、意味不明です。
仕方なく警察に通報、蹴散らされるかと思えば、何故か社長だけが、警察に連行されます。
理由は、騒動を起こした原因を作ったから。
私らは、憤慨の限りでしたが、社長がしょっ引かれる事で騒動は収束し、
おっちゃん、おばちゃん連中は、マンセーを繰り返し、撤収していきました。
でも、半日後、パトカーでご帰宅。
話を聞くと、実は警察の人間と社長は知り合いで、この騒動を静めるのに、逮捕劇を演出したということらしいです。
在日ちゃんは、そのときには社内に居ませんでしたが、即日解雇通知。
理由は、横領罪、なんとか背任罪、詐欺罪と、彼女、隠れて色々やってたっぽいです。
それをいつの間にか、証拠を掴み、手を回してた社長って。。。
とにかく、在日ちゃん、それらを全てを不問にする代わり、自主退職。
在日ちゃん、どうやら社長の遠縁に当たる親戚らしく、就職を頼む親御さんの頼みを、断り切れなかったそうな。
社長も在日(帰化済み)らしいのですが、「同胞は使いもんにならん」の一言が印象的でしたな。
その会社は、社長が病死して、半年後に倒産。今は昔のお話でした。