社員から降格したK君の騒動
92 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/12/15 17:45:00 ID:HpE7wGL6
漏れが店長してた店にチョソが社員として移動で来た。
当時漏れは特に嫌韓でもなかったがな。
名札作成にあたって本部よりの資料どおりに作ると
「コレはまちがいニダ」
「ウリの名前は● ○×ニダ」っていわれて在日と解った。
で、初めて勤務シフトを決める為にミーティングした時に
「なんとか活動があるので4連休ニダ」
「会合があるので午前中のみニダ」
などやたら、チョソの会合とやらで休みだらけ。
しかも、入社時にその事は伝えてあるとか…
「それは無いだろう」と本部に確認すると、オーナー曰く事実。
月に16,7日のフル勤務で減給はなし←社員だぞ
そんな状態が2〜3ヶ月続いたので
本部に解雇を打診しますた。とりあえずバイトに降格決定。
その後、勤務状態、態度更に悪化。
クレームの嵐(客、従業員、取引先含む)
注意すると「人種差別ですか?」U゚Д゚U ハァ?
もう限界。本部を押し切って解雇した訳だが。
------------------------------------------------------------
94 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/12/15 18:05:56 ID:HpE7wGL6
翌週に不当解雇だと弁護士と一緒に
本部へ来たそうで、漏れも呼び出しくらった。
訴状(って言うのか?乙が甲をどうたら記載してある)
によると、人種差別で雇用中に不当な扱いをした事になってるし…orz
示談云々の話になっている時、
ネ申 降 臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あちこちに携帯で相談してたら
漏れの叔父のツテで弁護士到着。
先方と名刺交換した後
当方の弁護士に「ちょっと」外に呼ばれて
二人で出ると、携帯でなにやら確認してる。
「先方の弁護士ですが…」「はい」「無いですか」
「では、×○さんへ、場所は…」
なんのこっちゃ?と思ってたら、
一言、「詐欺ですよ」
(°Д°)ハァ?
------------------------------------------------------------
96 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/12/15 18:11:51 ID:HpE7wGL6
先方の弁護士の名刺の住所には事務所無し
弁護士会だかなんだかにはその名前の弁護士該当者無し
結果、詐欺判明
2課の方に来ていただき
その場でタイーホ。
そもそもチョソを雇ったのが間違いかと小1時間
まあ漏れ的にはその後、あの国のあの法則が発動しないので(ry
------------------------------------------------------------
99 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/12/15 18:26:35 ID:HpE7wGL6
>>97
弁護士に言われて、警察が来るまでの
時間ドキドキしますた。
現行犯タイーホなんて初めてみますたよ(w
ここの>>11の3みてビクーリ