葬儀の日に借用書
810 名前: ◆sH2b.xcRTA 投稿日:04/11/30 21:33:41 ID:x10ZRvC/
では
もう10年以上前になりますが、
父の葬儀の時の話です。
しめやかに式も終わり、
お清めの席でのこと。
親類が集まり、母を囲んで話しています。
そのうち母が怒り出して親類を追い返したのです。
その夜
何でも父が親類にだいぶ借金をしていたとの事。
それも葬式の日に借用書持ってきてる。
その神経にだいぶ驚いたのですが、
もっと驚いたのが。
大学ノートを切った様な紙に書いてある借用書の
借入の日付が昭和30年代。
そんな昔の話を出すか?
と思っていたら、紙がまったく変色していない。
普通何十年も前の紙だったら茶色く変色しているでしょう。
最近作ったものに間違いないと。
葬式の席でこんな茶番は許せないとの事でした。
------------------------------------------------------------
812 名前: ◆sH2b.xcRTA 投稿日:04/11/30 21:34:45 ID:x10ZRvC/
これが何で韓国人と・・・の話かといいますと、
遺産整理の関係で父側の戸籍を調べた結果
祖父の戸籍に
明治XX年XX月XX日 韓籍より移籍
と書いてありました。
おれもかよ。
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
------------------------------------------------------------
825 名前: ◆sH2b.xcRTA 投稿日:04/11/30 22:15:14 ID:x10ZRvC/
>>822
部品については
父方の祖母も日本人らしいので、
3/4は日本人ですよ・・・。
------------------------------------------------------------
843 名前: ◆sH2b.xcRTA 投稿日:04/11/30 22:45:36 ID:x10ZRvC/
>>839
ご心配ありがとうございます。
今はもう気にしてませんよ。
DQN親族とは縁が切れたし。
カミングアウトもしてるし、
なにせクォーターですから、わたくし。
------------------------------------------------------------
858 名前: ◆sH2b.xcRTA 投稿日:04/11/30 23:05:37 ID:x10ZRvC/
>>851
甘いです。
朝鮮族の血が混ざっている奴は例え親族でも信用できねぇ!
はっ俺もだ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン