| ニダさんっぽいお客 | |||||||||||
| ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs氏 | |||||||||||
320 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:21:33 ID:WgsWA66w すいません、フェロモン発生させたみたいで 未確認ですがニダさんっぽいお客に関わってしまいました(^^; 小ネタですが、UPして良いですか? ------------------------------------------------------------ 322 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:23:55 ID:WgsWA66w それでは、お言葉に甘えて… ある晩遅く、お客さんからお電話がありました。 ちなみに、私の会社ではお客に対してかなり弱腰です(^^; ゆるゆる:ありがとうございます(^^)**のゆるゆるです お客 :△△の問い合わせ先知りたいんだけど ゆるゆる:申し訳ございません、私どもパソコンのサポートセンターでして 当方では△△の問い合わせ先はわかりかねるのですが… お客 :担当の営業に連絡つかないんだよっ!! 関連会社の連絡先ぐらいわかるだろぉっっ!! ゆるゆる:申し訳ございません、この時間ですと私どもでも△△社との連絡手段が ございませんので明日、営業にご確認いだだけますでしょうか(^^; お客 :こらぁ〜客が困っているんだろうっっ!! なんとかせいやぁっっ!! ゆるゆる:申し訳ございません、可能なかぎり対応いたします …・とりあえず、上司に連絡し上司経由で△△社の営業に対応していた だきました(^^; ------------------------------------------------------------ 325 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:25:53 ID:WgsWA66w そして数日後の晩、同じお客から… ゆるゆる:ありがとうございます(^^)**のゆるゆるです お客 :パソコンよく固まっちゃうんだよね〜 メーカーにきてもらったら 熱暴走の可能性が高いけど、ソフトかもしれない っていうから、ソフトの確認してくんない ゆるゆる:(*o*)(マジですかぁ〜) 今から、確認を行いますのでお時間よろしいですか? お客 :おぅ、保守料はらっているんだろう、確認しにこい(−−メ ゆるゆる:サービスマンと相談しまして伺わていただきます 本日はお時間も遅いので明日ご連絡する事でよろしいですか? お客 :おぅ、こっちは困ってんだ今日中に来いっっ!! ゆるゆる:調整させていただきます …で、手配致しましたよ、弊社のサービスマンと無責任な事いって お茶を濁していたメーカーのサービスマン(^^; 結局、弊社のサービスマンが戻ってきたのは次の日になりました(^^; ------------------------------------------------------------ 330 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:30:29 ID:WgsWA66w …以上です(^^; 言動からするとかなり黒だとは思うのですが、 「ニダさん」って言う確証はないんですよね(^^; ------------------------------------------------------------ 335 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:35:34 ID:WgsWA66w ちなみに、メーカーのサービスマンによると 「ファンの通風口に埃がたまっていました。熱暴走の可能性が高いので 清掃を行いました。」 …と、ここまでは良いのですが、その後よせばいいのに 「ソフトの可能性もありますね」 ------------------------------------------------------------ 344 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:39:44 ID:WgsWA66w 334>夜に出かけっていって朝帰りだと思う。 電話がかかってきたのが結構遅い時間だったんです(^^; …で、メーカーのサービスマンに経緯を確認したり弊社の方であらかじめ インストール済みのディスクを作ったりしてかなり遅い時間に現着して… 色々チェックしたら次の日になってしまいました(^^; 。 ------------------------------------------------------------ 349 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:42:57 ID:WgsWA66w 340>自分の責任逃れの一言と見たw そうですね、そのメーカーの方にはマザーボードと新しいHDDを 持参していただき対応していただきました(^^) 色々ごねられましたが、ご自分の失言ですからねぇ〜 これぐらいの責任は取っていただかないと・・ ------------------------------------------------------------ 352 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:46:08 ID:WgsWA66w この件は、お客さんだからある意味安心なのですが… 先日、出社したら隣にハングルの技術書がおいてあってビックリしました(^^; どうやら、家の部署にもニダさんが配属されたみたいです(^^; ------------------------------------------------------------ 362 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 00:52:59 ID:WgsWA66w 356>…これは危険な技術書ですね 356>御身辺にご注意され ありがとうございます 現状は、別の仕事をしているので接点がないのと フェイクを入れているので詳細は明かせませんが 私自身は、直接接しない限り身辺に危害を受ける 可能性は低い立場(?)なのですが、物品関係 は警戒レベルMAXで気をつけたいと思います(^^) ------------------------------------------------------------ 368 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:00:08 ID:WgsWA66w 363>(0゚・∀・)ワクワクテカテカしてお待ちしてますw 今のところ、法則発動ネタがあるだけでニダさんには 被害は受けていません(^^; あっ、デモちょっとだけ恐ろしい話が… 先日、UPした部署にいるニダさんが最近見かけないので そちらの部署にいる先輩に聞いてみました ゆるゆる:最近ニダさん見かけませんねぇ〜 (ちょっとワクテカで期待も〜ど) 先輩 :あっ、警察署行っているよ (まさか、私の知らないところで何かしでかしてお持ち帰り!?) 先輩 :機械の入れ替えでしばらく常駐しているよ(^^) ゆるゆる:(考えてみれば、そりものすごく怖いかも)(^^; ------------------------------------------------------------ 373 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:03:06 ID:WgsWA66w 371>警察署から物が消失する可能性が… 代わりに、盗聴器がおいてありそうでし(^^; ------------------------------------------------------------ 382 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:11:13 ID:WgsWA66w 378>うわ〜〜!何だか嫌な想像してしまいましたorz 378>その警察署の管轄で犯罪が増えないといいですね…・ 詳しくはわからない&話せないのですが、事務関係の所のはずなので …たぶん大丈夫だと ------------------------------------------------------------ 384 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:19:21 ID:WgsWA66w そんなニダさん注意報発令中な我が社なのですが、今月の初めにやってくれ ました(^^; 我が社は、ユーザーがパスワードを忘れる事を危惧してある個人情報が固定 でパスワードになっています (ここ前提条件です) ある日、サーバーのメンテナンスがありました(^^) メンテナンスじたいはあっという間に終わったのですが…サーバーに ログインできません(^^; おまけにパスワードの変更を聞いて来るではないですか(^^; システム管理者に問い合わせたら「調査中です」…とのこと 仕方がないんで、パスワードを変更して使いました(^^; ------------------------------------------------------------ 387 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:21:59 ID:WgsWA66w …で、後日システム管理部から発表が 「セキュリティポリシー強化の為パスワードを変更してください」 …この斜め上な対応、システム管理部に潜んでいたりして(^^; ------------------------------------------------------------ 400 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:29:10 ID:WgsWA66w 390>メンテした奴が、設定変えちゃった訳か… 悲しいけれど、実話なんです(T^T) ただ、「セキュリティ強化」みたいな漠然とした 動きはあったのですが、事前通知なしでやらかす とは(^^; まったく、恥ずかしい(^^; ------------------------------------------------------------ 404 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:31:46 ID:WgsWA66w 394>セキュリティポリシーの中には、「使う文字の種類を決める」ってのもあります。 394>ぶっちゃけていえば、「英字・数字・記号を組み合わせること(どれも最低1文字は入ること)」 394>なんてのもあるわけでして……アップデートでデフォルトポリシーが変化して、それまでの 394>パスワードが不許可になっただけかもしれませんよ。 394>この程度では別段斜め上とは思いませぬ(w パスワードを複雑にする事自体はよいのですよ ただ、固定パスワードから予告なしにあてられたものですから(^^; ------------------------------------------------------------ 412 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 01:44:19 ID:WgsWA66w 410>あ……読みちがえてた。もしかして、それまでは 410>「ユーザーは自由にパスワードを設定できず、【ある条件】でユーザ個人から一意に 410> 決定できる個人情報を固定のパスワードとしていた」んですか? 410>そりゃ勝手に変更したらまずい罠(w そうなんです(^^) まぁ、個人情報をデフォにしているそれまでの運用も 危ないと言えば危ないんですけどね(^^; ------------------------------------------------------------ 427 名前:ゆるゆる ◆XxlKW1F4Vs 投稿日:2005/07/20(水) 02:19:08 ID:WgsWA66w 423>実は、ウリもPC初心者の頃、熱暴走とは思いつつサポートを呼んで原因が埃だったことが… 423>そのときはorzでしたが…w でもDQNなことはしてないニダw 423>で、ある程度知識を身につけて、サポート&Sヨの仕事してたときの辛さといったら… 423>メンタルケアに気をつけてくださいね。マジで。 ありがとうございます(^^) がんばってストレス発散に努めます(^^) それでは、おやすみなさい(^^)