| 衝撃!のっとられた村 | |||||||||||
| 山川海老兎 ◆PVLwetzXXU氏 | |||||||||||
905 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 12:54:55 ID:IJTCwK6L 今日は平和そうなので、小ネタを投下してもいいですか? ------------------------------------------------------------ 909 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 12:57:27 ID:IJTCwK6L 衝撃!のっとられた村。w(大げさですが) えー、俺の村はまあ山里の類でして、山とくれば温泉が湧いてるのが日本のデフォでございます。 で、地元の求人も限られてる中で、何とかもぐりこみまして、受付をやっておりました。 村の保養所のようになっておりましたので、村民割引しておりました。 一般の方の5分の4の値段でご利用できますので、在住証明のため 住所が証明できるものを、持って来ていただいておりましたんですよ。 はい、普通は免許証だったり、生徒手帳だったりします。 その中にいらっしゃいましたよ。 在日証明書お持ちの方。 ------------------------------------------------------------ 911 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 12:59:02 ID:IJTCwK6L 式な名称かは、わかりません、詳しくは見てないんです。 まあ、住所が確認できればいいだけですので、村内の方ですので、割引料金でお通ししました。 一回住所がわかると、村民の利用カードをお出ししております。 次からそれをもってくれば割引なんです。そちらの利用カードには通名は使われて無いようでした。 その方えらは張ってなくて、むしろ(`ハ´ )さん風の風貌のおじいさんでした。 無愛想で、結構カードを受付台にほうってよこすところが、ちょっといやでしたが。 まあ、日本人にもソンナ方はよくいらっしゃるので、気にしてませんでした。 で、若い女性の方もいらっしゃいました。携帯でオンマと言ってたので、在住証明出す前から、あ、在。 とわかりました。えらは 青木さやか くらい張ってました。 で、田舎なのにいるんだな、程度にそのときは思ってました。 パチ屋と、焼肉屋のことを忘れていたんですね。そのとき。 ------------------------------------------------------------ 912 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 13:03:20 ID:IJTCwK6L で、休憩所で村のおばさんたちとダベリながら、その話をポロッとしたわけです。 俺 「田舎なのにいるんですね、結構」 おばちゃん「まあ、昔からいるよ」 俺 「住所は町の人ですね。(村ですが唯一の商店街のことをみんな町といってました。)」 おばちゃん「あー、チョン町ナ」 ・・・俺このときチョンって単語が朝鮮人ってすぐ結びつきませんでした。 俺 「チョンってなんですか?」 おばちゃん「朝鮮人よ!朝鮮人!町には多いんだよ朝鮮人だからチョン町って昔から言ってたんだよ」 俺 ガーン orz ------------------------------------------------------------ 915 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 13:08:34 ID:IJTCwK6L 913>商店街に在が多いっちゅーことすか? そのとおりです。 いやね、村唯一の商店街。一番の一等地に、チョンが多いって・・・ 乗っ取られてるじゃないですか!! そういえば、焼肉屋もパチやも町にあったなあ・・・と・・・ そういえば、俺の村の役場は県下でも1・2を争う使えなさとして、有名らしいなあ・・・と。 ほとんど縁故採用だとかも言われています。 出来る村長が就任したら、職員が仕事がきつくなった、と総スカンしてるそうです。 もしかして、すごく深く食い込まれてるのかもしれんです。ええ。 以上です。 ------------------------------------------------------------ 916 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 13:10:28 ID:IJTCwK6L 914>ってか、在が商店街作ってる? いちおう、在が多いってだけで、日本人のほうが多いと思いますですよ、さすがに。ww 俺の爺さんもそこで小売店してた。 ------------------------------------------------------------ 919 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 13:17:32 ID:IJTCwK6L 918>おばちゃんたちに「昔」がいつ頃なのか由来を聞いてみてほしいナリ。 918>新釜ってことはなさそうだし、コミュニティできあがってたりして。 918>村では在とのバトルや被害報告はなかとですか? うーん。 いざこざらしいものは、聞いたこと無いんですね。 ただ、祖母が朝鮮人の大家を嫌ってたこと、戦中はチョーセンチョーセン馬鹿にすな、 っつーチョンがいた、ってことは聞いたことがあります。 過疎化のせいか、法則のせいか知れませんが、とにかく村の町wはシャッター閉まりまくってます。 ------------------------------------------------------------ 925 名前:山川海老兎 ◆PVLwetzXXU 投稿日:2005/07/19(火) 13:47:18 ID:IJTCwK6L 920>私の地元にも、いい土地(県の中心都市のすぐ隣、交通の便良し)を占拠している亜熊さん達が 920>いらっしゃいますが、見事に寂れているのを思い出したっす…orz 一言で言うと、時流に乗る努力をしてないんですよね。全体的に。 せめて看板を洗ったり、窓ガラス拭いたり、日焼けしてあせたポスター張り替えたり、 店は明るくしたほうがいいんだけど、電気代かけられないなら内装を白っぽくして明るい 雰囲気出せば違うと思うんですが。 今になって、ちょっと努力し始めてるようです。 921>すいません。温泉施設があるということはその村には昔鉱山がなかったですか? 921>場所までは詮索しませんが、それで昔栄えた商店街や盛り場があるとこ多いんで。 921>で、もしそうなら、左巻きがかの国の公的地位のある人も連れて「強制連行調査会」 921>とか称して大量に乗り込んでくる恐れもあるのでご注意を。 俺の村・鉱山は無いんですが、近隣にはありますね。 あっちが寂れたからコッチに来た、とは考えられます。今のあっち、俺の村よりひどい 過疎状態ですし。温泉が多いので、俺の村はそれ関係で何とかやりくりしてます。 差別とか少ない地域で、高校になるまで部落差別ってなに?状態だったので、その関係で 入り込みやすかったのかもしれんです。