| 韓国人における告解の意味 | |||||||||||
| 3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A氏 | |||||||||||
286 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/06/14(火) 02:36:40 ID:iU8qzMkQ スイマセン。 昨日、夜に投稿するといっていたのですが、忙しくて出来ませんでした。 私の知人の、日本人のキリスト教徒、Aさんから聞いたお話です。 不信心な私には笑えるお話ですが、宗教に真剣に取り組んでいる方には 不快かもしれません。 よろしいですか? ------------------------------------------------------------ 292 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/06/14(火) 02:45:43 ID:iU8qzMkQ 深夜なのに、すばやい「щ(゚д゚щ)カモーン」が嬉しいですねえ。では。 Aさんは父親の代から、とある教会に通っていて、ボランティアで、 そこの事務関係のお仕事も引き受けています。その現在の神父様は、 ヨーロッパ人です。そして、韓国人の信者も何人かいるのです。 また、在日も通っています。在日であることを、カミングアウトしている 人もいますし隠している人もいます。 ある日、その韓国人男性の一人が、懺悔室で「最近、自分のしてしまった罪」の 懺悔をしたそうなのです。 この掲示板の住人の方々から、 「ええ〜、韓国人が、自分から罪を認めるなんてありえない。天変地異の前触れか」 などという絶叫が聞こえてきそうですが、それはまあ置いておいてください。 ------------------------------------------------------------ 293 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/06/14(火) 02:50:44 ID:iU8qzMkQ 古物屋氏、投稿中でしたか? 話の腰を折って、申し訳ありません。 でも、中途半端なので続けます。 そして、その数日後、その教会で例の懺悔男を含む韓国人同士が、 母国語で、アレコレと話をして、大声で盛り上がっていました。 たまたま、Aさんの友人で、在日の女性が教会にいたのですが、その方は、 その会話の内容が理解できたのです。 その内容とは、「日本女性に酒を飲まして、アレコレした」とか、 「品物の横流しの話」とか「この教会の女性信者では、誰がいい女だ」とか 「不法入国者」とか「喧嘩」とか犯罪まがいの、おおよそ、教会で話す ようなものではないわけです。 会話の内容に、不快感を覚えたその在日女性は、Aさんにそのことを 訴えます。 Aさんが、神父にそれを話すと、神父がなんとも言えない、妙に 不機嫌な顔をしたそうです。 ------------------------------------------------------------ 297 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/06/14(火) 02:52:50 ID:iU8qzMkQ 聞いてみると、「その韓国人たちの会話の中に、懺悔男が『懺悔で話した 内容』があった」というようなことを、一言だけ洩らしたそうです。 皆さん、ご存知とは思いますが、聞いた「懺悔」の内容に関して、 神父には「守秘義務」が生じますよね。 そのためか神父さんは、口をつぐんで、それ以上は詳しく聞けなかった そうです。 それにしても、その韓国人、「秘密」であるはずの懺悔の内容を、 仲間同士では、べらべら喋っていたのです。 ------------------------------------------------------------ 302 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/06/14(火) 03:00:08 ID:iU8qzMkQ なんというか、うまくいえませんが、要するに、神父が韓国人の話の 懺悔の内容を聞いて、「その心の苦しみを分かち合う」というように真剣に、 自分のことのように、その問題に向かい合っていたのに、当の韓国人は、実は たいした罪悪感を持っていなかったのです。 不思議なのは、その韓国人、自分の行為に罪悪感もないのに 「何故、懺悔したのか」ですよね。 Aさんは「神父に話すことで、自分やった犯罪?行為が『免罪になる』と 思い込んでいるのではないか」といっています。 ------------------------------------------------------------ 318 名前:3月の騒ぎ ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2005/06/14(火) 03:26:14 ID:bwvaOBTG 私は「その韓国人は、自分の行為を『自慢になるもの』と勘違いしていて 懺悔にかこつけて、それを、神父に自慢した」のだと思っていたのですが、 違ったかな? ちなみに、微妙な問題のためか、その後どう対処したかは、Aさんは話して くれませんでした。 気になりますよねえ。 それと、やっぱりシャレにならない話のようですね。 キリスト教徒の方々、「笑える」などという表現をした、 不遜な私めを、どうか、お許しください。 この話は以上です。