356 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/30(火) 04:42:03 ID:ZRHvzhFF
|ω・) 進行中の話が無いようなので、いまのうち。
仕事でちょっと困ったネタを投下。
登場人物はウリとK(取引先の担当者)
普段は文章をWordでやり取りしてます。
あるときTeXという昔ながらの書式で書類を書くように指示がありました。
〜〜此処で今回の問題のための前提知識。〜〜
TeXというのはずっと昔からUNIX等で使われてきた版組ソフトです。
昔の環境で快適に使うために、基本的にはテキスト形式で、
そのファイルをコンパイルすることによってきれいに版組されたデータが出てきます。
(昔のPCではWordのように見た目も同時に編集というのは実質無理だったんです。)
で、昔から有るだけにちょっと厄介なところがありまして
まず一度コンパイルすると、本文中の図表番号や引用図書の番号が(?)になっています。
二回目にコンパイルをすると、本文中の図表番号や引用図書の番号が正しく(1),(2)のようになります。
一度で全部やると時間がかかるのでとりあえずは見えるようにするという、
非力な環境ゆえの知恵だったわけですが、今回はこの知恵が問題となりました。
〜〜前提知識此処まで。〜〜
指示通りに、ウリはTeXを使って書類を書いて相手におくったわけです。
当然、何回かチェックをして、ほぼそのまま提出できるレベルにしておきました。
多少相手先でも修正というか追加する必要があったためにソースで送りました。
しばらくして、Kから連絡があり、なにやら書類不備を怒っているようです。
すでに多くの人は見当が付いていると思いますが、Kは一度しかコンパイルせずに
図表番号が正しく振られていないのをこちらのミスと勘違いしていました。
しばらく怒らせておいてから、
「とりあえずもう一回コンパイルしてください」
と伝えてしばらくしたら、そのまま黙って電話が切れたのはご愛嬌。
以上です。
------------------------------------------------------------
533 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/31(水) 04:41:45 ID:6NHWUJAN
122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 18:48:03 ID:AcOnRvqF
まだましってのは
こういうトラブルは韓国では通常、刑事裁判にされることが多いから。
たいてい詐欺罪で訴えられる。
刑事だから国外出国禁止にされる。
そのせいで足止め喰らって延々と裁判続けるのは凄い負担だから
日本企業は泣き寝入りで不当な金額払わされて訴えを取り下げてもらうパターンも多かった。
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/08/24(水) 18:57:13 ID:AcOnRvqF
例えば 韓国の中小企業の工場のある機械を3千万円で売り、設置して終了。
ある日突然、機械が壊れたとの連絡が入って営業と技術が行って調査と修理。
原因は扱いの悪さと規格外の材料、部品を使用したためと判明。
しかし打ち合わせは大火病大会と化し、謝罪と賠償1億円を要求され
さんざん罵られたあげく一反ホテルに戻ってほっとしたのもつかのま
いきなり警察に踏み込まれてタイーホ
詐欺罪で訴えが出てるからとキツーイ取り調べ。散々な嫌らせ。出国禁止。
こういう話がハン板の「仕事で困ったスレ」にほとんど出てこないのは本当に不思議だ。
韓国で足止め喰らった日本人ビジネスマンが多い時で千人ぐらいいたのに・・・
------------------------------------------------------------
547 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/31(水) 09:05:31 ID:pEiKdCMR
韓国がIMFの世話になる少し前、韓国政府が通産省(当時)に、
「昔、ウリナラに進出していた日本企業を、もう一度ウリナラに進出させるニダ ♪」
って打診して来たそうなのよ。
通産省は、一応各企業に当たってみたけれど、どこも笛吹けど躍らず。
そりゃ、そうですわな。
なにしろ韓国から撤退した日本企業って、>>533のような目にあった会社ばっかだったんですから。
やがて韓国経済あぼーん、IMFのお世話に……という、皆さんよく御存知のコースを辿りましたとさ w