622 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/08/27(土) 09:11:43 ID:dS8LrTCJ
私は化学素材プラントの設計開発・施工管理を行ってます。
先日、ある製造ラインの製品搬送コンベアを魔改造したのですが・・・。
俺 「予算が無いので安い業者に工事の発注をお願いね。」
購買「一社だけ他社の半額で出してきた。ここでいい?」
俺 「怖いなあ・・出精値引きでもこの額は。まあ契約書で固めてるからいいか。」
俺 「この工事を来週しますのでよろしく。」
工場「えっ、この業者、何で入れたの?」
俺 「予算が無くて。」
工場「この業者、10年前に入れたとき納期を守れなくて2日間操業開始が遅れたぞ。」
俺 「心配になってきた。」
工場「工事後も製品に異物が混入して大変だった。発注禁止になっていたはずだが・・・。」
俺 「購買め・・チェックしてないじゃん・・・欝だ・・・。」
工場「とにかく目を離すなよ。」
------------------------------------------------------------
624 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 09:21:52 ID:dS8LrTCJ
工事3日前
---------------------------------------
安全「工事許可に必要な書類が業者から出てない。連絡もとれない。なんとかしろ。」
俺 「二週間前に説明したのに・・・」
結局当日朝まで連絡とれず。
K工事監督「来たニダ。もう工事を始めていいニカ?」
警備 「その業者、正門を突破して入っていきました・・・」
俺 「前に説明したように入構許可と接資格書類やら作業員名簿と
工事開始許可書類を用意しないと許可できません!」
K工事監督「忘れていたニダ。」
俺 「(うわ・・・・作業員7人全員本籍が・・・)」
結局、9:00開始のはずが工事開始許可が出たのが11:00のありさま。
------------------------------------------------------------
628 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 09:30:12 ID:dS8LrTCJ
俺 「二日間の工期のはずが、半日遅れましたね。工期を延長しときましょうか?」
K工事監督「残業するから大丈夫ニダ。」
俺 「規則では17時までですが、何時まで残るおつもりですか?」
K工事監督「夜11時まで。」
俺 「工場をその時間まで残業させるわけにもいかないんですよ。」
K工事監督「・・・頑張るニダ。」
そして、製品搬送コンベアの撤去が始まる・・・。
工期の見込みは、周辺配管・計装配線の複雑さから3日。
そう誰もが考えていた。
------------------------------------------------------------
632 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 09:40:02 ID:dS8LrTCJ
2時間後、現場を見に行った私が見たものは・・・・。
・見事に取り外された跡。但しコンベアと業者の所在は不明。
・番号ラベルを記さないで外されたケーブル群(復旧不能)
・錆やゴミと一緒に箱に投げ込まれている配管群
・切断されたコンベア固定用アンカーボルト
(埋め込み式なので、コンクリートを掘り、固めないと復旧不能)
俺 「工事業者みました?」
警備「トラックで正門を突破していきました。」
皆 唖然・・・
------------------------------------------------------------
638 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 09:55:49 ID:dS8LrTCJ
2日後正午、K工事は再び正門を突破。
俺 「入構許可と工事開始許可書類を提出してください!」
K工事監督「また忘れていたニダ。」
俺 「・・・書かないと、工事許可できませんので。」
K工事監督「面倒ニダ。」
結局、工期を遅らせないためにこちらで書く羽目に。
工事開始4時間後、現場で見たものは・・・。
------------------------------------------------------------
644 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 10:06:04 ID:dS8LrTCJ
現場で見たもの
・生乾きのコンクリートとアンカーボルト
・そのアンカーボルトに乗せられた製品搬送コンベア(傾きあり)
現場で見ないもの
・工事監督と作業員
警備/工場「・・・・・・・・・・・・」
俺 「・・・・・・・・また、突破?」
ええ、工事をやり直させましたよ。他の業者に。
コンクリートの中から色々と半島系のゴミやら
タバコの吸殻屋やらアルコール飲料の缶やら出てきましたなあ・・・。
もちろんK社は即刻取引停止に。
今は法務部門が賠償を請求している最中です。
------------------------------------------------------------
647 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 10:13:51 ID:dS8LrTCJ
幸いにもコンベア1基の取外し〜搬送〜取付だけだったので500万です。
コンベア本体の魔改造までKにやらせていたら、
今頃まともに動いていないでしょうね。
------------------------------------------------------------
666 名前:622 投稿日:2005/08/27(土) 11:05:04 ID:dS8LrTCJ
656>購買担当は、何処かへ飛ばされ行方不明・・・・・でしょうね。
購買担当は教育部門に異動になりますた。
別名懲罰部門・・・。
649>なんでそんなんで会社が持つんだ?
近隣の会社に聞いた所、某社の下請けをして食いつないでいる。
その某社の管理職が半島系とのこと。