163 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/07/31(日) 12:49:53 ID:6DVxgfi5
自衛隊に製品を納めてるプログラマです
同僚の北部半島人(未帰化)やってくれましたが
------------------------------------------------------------
169 名前:163 投稿日:2005/07/31(日) 13:30:53 ID:6DVxgfi5
すみません。sageてませんでした。
しかも、途中で送信してしまった。
「やってくれましたが」のアトに、「投稿して宜しいですか?」を各自脳内追加願います
私は、SEやPGを派遣する人材派遣会社に勤めています。
その会社から自衛隊・防衛庁に装備品を納品してる某大手メーカーに派遣されています。
私自身は今のプロジェクトに携わって3年が過ぎ、ある程度仕事を任せられる立場に立っております。
このプロジェクトです、が今年度から本格的に動き出し、人員の大幅増員が掛かりました。
当社からも8人のSE/PGを追加派遣されました。その中に彼がいました。
ここでは、彼のことを仮に「K」とします。
ちなみに“Korean”のKでは有りません。
“Killer”のKです………………orz
------------------------------------------------------------
198 名前:163 投稿日:2005/07/31(日) 14:30:32 ID:6DVxgfi5
191>ちょ、ちょっと待った。
191>Kって半島の北の出身で、未帰化?
191>まさか、J衛隊関連のプロジェクトに関らせたんかい?
194>機密保持の宣誓なんぞ、役に立たないだろうに・・・
下請けの派遣に対してのチェックは結構甘いです。(当初、通名でしたし)
私自身、学生時代は左巻きのサークルに参加していましたし(w
4月になって、新しい8人がやって来ました。
で、彼らに仕事の内容を説明しました。
業務内容が防衛機密ということなので、派遣会社自体は仕事の内容を全く知りません
当然、何をするのかというのはココに来て初めていることとなりました。
※本来、毎月の業務内容を派遣会社に報告する義務があるのですが、私の場合
「機密につき、業務内容の詳細は報告できません」という内容の書類を送ってましたが
途中から「内容書けないのなら、送らなくていいよ」言われたので、今は送ってません。