彼の国の人は親分肌の人に弱い
72-569氏  




569 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 00:26:41 ID:N6uST2YJ

私の体験ではなく、親父からの話なのですが・・・・ 

昨今の、朝鮮問題で親父と話をした時に話題になった事です。 
親父は、某大手製造会社に勤めていまして、最終的には子会社の社長を勤めて引退しました。 

先ずは、入社したての頃、韓国向けの製品を作っていたそうで、社内では

「戦時賠償の代わりだよな」 

とか話していました。 
とにかく、彼らはクレームが多かったそうで、取り決めもしていない「追加仕様」を「不良品」として 
突き返そうと、度々したそうです。 
契約を平気で変える韓国人を見てると、戦争に負けた国は惨めだと思ったそうです。 

次に、1980年代、海外進出する事になり、白羽の矢が立ったのが韓国。 
韓国政府の後押しと、円高に対応をする為に工場を建てました。 
韓国人は勤勉でだったという事です。。。そう、工場が稼動するまでは。 
先ず、問題になったのは、全く技術が製造ラインへ伝播しなかったのです。 

「この技術は、私が会得したのだ。どうして他人に教えるのだ?」 

技術どころか、製造指示書(w)まで、個人の机の引き出しの中に眠らせていて、全く製造ラインへ 
届かなかったそうです。 
当然、生産効率が悪いどころか不良品の山・・・・。 
 #彼の国だけではなく、アジア諸国にこの傾向は強いそうです。 


------------------------------------------------------------
570 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 00:28:02 ID:N6uST2YJ

さて、指示書すら届かないわけにはいかないので、現場に伝えるように主任に言うと、 

「私は良い学校を出ている。彼らに直接会話する必要はない」 

1人や2人ではなく、殆どの人が最初にこう答えたそうです。 
どうも、彼の国では日本のようにキーパーソンを育てて、技術の継承を行わせるのには向かないようです。 
なんとか、なだめすかして説得して、ようやく指示を出させると、今度は班長が同じように 

「この技術は、私が会得したのだ。どうして他人に教えるのだ?」 
「私は良い学校を出ている。彼らに直接会話する必要はない」 

と、繰り返し。 
全然製品が出来ない状況が続いたそうです。 

粘り強く説得を繰り返して、ようやく技術や指示書が流れるような仕組みが出来上がり、
工場が稼動し始めました。立ち上がり時はどうしても不良率が高いですが、日本なら暫くすると、
慣れや改善で落ち着いてくるのですが、改善どことか、不良率は上がってきます。 

原因がさっぱり判らないので、現場で作業内容を見ることになりました。 
なんと、指示書が勝手に改ざんされていたり、指示書を無視した製造が行われていたそうです。
つまりは手抜き。 
言い訳が 

「私のやり方の方が効率が良いのだ」 
「製品が出来ているので問題は無いのだ」 

と、ガンとして過ちを認めません。 
長期に渡る、説得と再教育でなんとか、生産ラインを動かす事はできました。 


------------------------------------------------------------
573 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 00:29:41 ID:N6uST2YJ

どうも、彼の国の人は親分肌の人に弱いようで、そのような人をすぐに信じてしまうそうです。 

ある、リーダー的な韓国人が投資話をしているとの情報を得て、注意を促し、会社は一切関係ないと
何度も説得(なんか、説得が多いですが)を行ったそうですが、まるっきり日本人のいう事をききません。 
そうしているうちに、彼は投資として集めたお金をもったまま、蒸発してしまいました。 
工場内で、相当な人数の被害が発生したそうで、会社側に「保障」を求めてきましたが、強い態度で、
何度も注意をしていたし、会社は関係ないとアナウンスしてきたと、断固として拒否したそうです。 


------------------------------------------------------------
591 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 00:49:40 ID:N6uST2YJ

時は下って、90年代。 
中国、ベトナム、欧州に工場が次々と作られ生産を開始しました。 
 #中国もだいぶ問題があったそうですが、ハン板的に関係が無いので割愛します。 

地域毎の問題を抱えつつも、部品や製品の供給ネットワークは構築されました。 
彼の国の工場を除いて(w 
そんな中、彼の国の工場長(日本人)が泣きついてきて、 

「真っ当な製品が出来るようになったので、製品を使ってくれ。」 

とのこと。 
今までは、品質に問題有りとの理由で、国内で消化するだけで輸出はしていなかった(他社供給分は
知らない)そうです。 では、試してみようと、サンプルを取り寄せてみたら、正確に出来ていた。 
取りあえず使ってみる事にしたが、過去の事も有るので、不良が発生したら全部付き返すとの約束で、
彼の国の工場で作った製品を導入したそうです。 
ところが、っていうよりやはり(笑)日本では考えられない尋常ではない割合で不良が発生。
全部突き返してやり直させました。 


------------------------------------------------------------
614 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 01:10:21 ID:N6uST2YJ

再度、調整を行いサンプルを提出させると、良好と判定。 
今度も、入荷する製品は不良の山ばかり。 
調査をすると、サンプルは少数なのと、最初という事で日本人スタッフが作ったのと、此方の精度要求が
彼の国とは比べ物にならないほど高いのが原因だったそうです。 
又、彼の国では労働争議が激しくて生産効率が極端に悪く、コストも他のアジア諸国と比べても高くて 
もう、工場を置く意味が無いので、撤退しようか踏みとどまるかの検討をしている時に親父は引退したそうで 
その後の事はわかりません(w 

中国、東南アジア、ヨーロッパ、地域によって色々と特色があります。 
 #未だ前の戦争を、良い意味でも悪い意味でも引きずっているようです。 

あまり、具体的に書くと会社や個人が特定されてしまうので、端折っています。申し訳ございませんでした。 
最後に、日本企業の海外進出の事ですが、 

「企業とそて、海外進出の利点、欠点は十分に考えて行っているはずだ。盛んに進出しているのは
 <今>が良いので、工場を出しているだけだ。進出する時には撤退するタイミングを計り始めている。
 <良い>間は海外にで生産して、割が合わなくなると撤退を考えるだろう。その場合、企業は痛手を
 受けるだろうが致命的にならない。だが、流行を追って進出した所は、抜け出す事ができずに致命的に
 なるのではないか?」 

との事です。 

報道などで、北朝鮮に対して経済制裁を行えば、日本に痛手が有るとの事が伝えられていますが、
真っ当な企業なら、すでにリスク管理は行われていて「致命的」にはならない筈とも言っていました。 
#ただ、経済制裁を行うのは戦争を覚悟して行わないといけないとも言っていました。 

以上、駄文でしたが親父の話でした。 


------------------------------------------------------------
597 名前:陸奥 ◆Mutsu.Oznc 投稿日:2005/04/06(水) 00:51:33 ID:KrGO5ZWD

>>591 
日本人工場長は派遣されてたヒトかな。 
気の毒になぁ。 


622 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 01:22:46 ID:N6uST2YJ

>>597 
えぇ、悲惨なのは工場長と、幹部だったようです。 
口に出すのもオゾマシイ事に(汗 

あと、書き忘れましたが、彼の国の工場のPCにはプリントアウトやデータコピーが出来ないように、 
FDDやMO等の外部入出力機が無いそうです(w 
どーも、技術教育をした段階で、資料を持ったままドロンするヤツが多発したそうで・・・・。 
私が「ディスプレイから絵を書いて持ち出すよ」とは指摘しましたが、どうなることやら(w 

アジア圏では、身分による区別があり、班長は工員に指示以外の事は接触をしようとはしないそうです。 
韓国ではこれが学歴に相当するそうです。 
拉致被害者の子女が「首相と同じジュースを飲んでいいの?」と質問したように、日本式の宴会、つまり 
会長から、社長、工場長、部長、班長、工員と同じテーブルで雑談を行う事は絶対に無いそうです。 


------------------------------------------------------------
621 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 01:22:46 ID:3FDU0nls

>>614 
お疲れ様でした。 
80年代後半から90年代前半にかけて盛んに韓国に現地工場を 
作っていましたが、その頃の話でしょうか? 

>だが、流行を追って進出した所は、抜け出す事ができずに致命的になるのではないか? 
これはそのとおりですね。 
今の中国の現状も割と近いのかと思うんですが、昨今の反日行動などを見ていると 
韓国と同じ道を辿るのも近いかなと思います。 
お父上等の世代の方が引退されてしまい、現地の現状を後進にきちんと伝えられず 
今日もまた被蓋に遭う人が出るのが悲しい。 


627 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 01:36:56 ID:N6uST2YJ

>>621 

|80年代後半から90年代前半にかけて盛んに韓国に現地工場を作っていましたが、その頃の話でしょうか? 
その通りです。 
話し振りからして彼の国の利点は「終わった話」のような気がします(w 
少なくとも、中国に関しては韓国で技術の流出で痛い目にあったので、ソレに対する防護は相当気をつけているようです。 
具体的には教えてくれませんでしたが。 

中国進出は、韓国と違った難しさがあるけれど、現時点の利点が欠点を上回っているので問題は無いようです。 
共産国家であり、人治主義なので、突然工場閉鎖となったら確かに痛手になるけれど、企業的には致命的にならない 
ように計画して進出しているそうです。 
私の聞く限りは、大丈夫かと思います。 


------------------------------------------------------------
658 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/06(水) 02:31:27 ID:N6uST2YJ

>>625 
日本は、技術を持つ人を尊重する風潮がありました。それに加えて近代国家の四民平等。 
宴会の無礼講は、よその国から見ると不思議な光景のようです。 
 #経営者が現場の本音と実態を確認する手段としてもあるようですが。 


>>631 
それは、聞きませんでした。(^^; 
中国ネタはスレ違いになるので簡単にいたしますが、人治主義と権力がネックとなっているようです。 
あと、コピーも。 

>>633 
親父の会社関連だけに限ってですが、曰く「恐ろしくて使えない」との事です。 
個人的に韓国製品は使わないようにしているので、評価はできませんが、車は英国のを 
乗り継いでいますので・・・初期不良が多いけれど、最初の1年で不良箇所を直していけば 
十分に使えるし、故障も少ないです。 
 #気候風土の違いからの製品不良も多々あるように思える。 

私もサムソンやヒュンダイの件で質問してみました。 
成長は判りませんが、品質に関してはやはり日本技術の流入が大きなウエイトを 
占めているように思われるそうです。 
バブル崩壊後の混乱で、一時期方向性を見失った時に付込まれた形で、今に至ったと見ていますが、 
このあたりは確信は持てないとの事です。 
ただ、最近は先端技術を取り扱う工場は、日本国内で賄うようにするようにしたらしいです。 
日本国内に工場を置く事の利点が増え始めているようです。