| ゴミ関連だけは彼の国の言葉で | ||||||||
| 門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ氏 | ||||||||
23 名前:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ 投稿日:2005/05/05(木) 14:48:54 ID:zuc8wv/w ほいほい、そんではこっちに投下しますつ。 以降、チョト長くなりそうですつので、普通の口調でいきますつ。 GWを利用して、友人達数人と「ドライブ」「観光「蕎麦」「温泉」の全てを兼ねて、 長野県へ旅行に行ってまいりました。 初日、道路事情を考慮して深夜から出発。 深夜の特急便ですから、高速道路に乗ってからはなるべくSAに頻繁に寄って、 トイレ休憩や気分転換をすることを常としているのですが。 一番最初に立ち寄った談合坂SAで、いきなり(間接的に)遭遇。 ttp://mirumara.jog.buttobi.net/cgi-bin/hanguel/up/11.jpg なんですかこれは。 ちなみに、左側のポップはほぼ等身大の4様。 更に、右下の不振物をアップにしてみると‥‥‥ ttp://mirumara.jog.buttobi.net/cgi-bin/hanguel/up/12.jpg 天然? それとも、わかってて意図的に狙ってやってる?(whhh 個人的には、笑いをこらえるのに必死でしたけれども。 車に戻って、友人に説明しながら 「いやー、おいらも業が深いねえ。初日しょっぱなから、いきなりコレだよ(whhh」 などと言いつつ写真を見せていると、いきなり頭をはたかれる。 「ばかやろう、俺たちを巻き込むんじゃねえ!」 ちなみに、友人達にはおいらがハン板住人なのは周知の事実。 ちなみにこの周辺、写真をご覧いただければお分かりの通り、全くといって いいほど話題になっていませんでした。 唯一話題を聞いたのは、おばちゃん2人組みの 「今更、4様も韓流もないもんだわよねえ」 「どう考えても、時代遅れよねえ」 すでに、おばちゃんにすらそう思われてるんですねえ。 ------------------------------------------------------------ 24 名前:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ 投稿日:2005/05/05(木) 14:49:55 ID:zuc8wv/w 蕎麦を食す前に、戸隠神社の中社(祭神はオモイカネ)と、そこから往復8キロある 奥社(祭神はタヂカラオ)まで散歩がてら徒歩でお参り。 最近、あまりにも周辺諸国時事情が悪く、国内も災害ばかりなので護国を祈願。 自分のことについての祈願をすっかり忘れていたことに気づいたのは、戻ってからでした(苦whhh ちなみに、奥社には九頭龍が併祭されており、「水と雨乞いの神」になっているのを見てやや臆する。 蕎麦食後、ホテルへ行く前に木崎湖に涼みに。 聖地巡礼者と間違われる‥‥‥それが主眼とはいえないものの、あながち間違ってはいない _| ̄|● il||li 星湖亭には「まりえカレー」が。 そこから程近い木崎湖温泉(に入れる施設の一つ)には、「ツインズのコロッケ定食」が あったりして、色々ともにょもにょ。 蕎麦食直後のため、どれも口に入れず。 途中他にも色々と逸話というか、イベントはあったのですが、ハン板と関係ないもの ばかりなので基本的には省略。お蕎麦も天麩羅もおいしかったですし、いまだに雪の 残っている景色も素晴らしかったですよ。 ちなみに、観光散策中の会話。 「桜も綺麗に咲いてるし、ふきのとう、つくし、木の芽‥‥‥いいねえ、春の息吹を感じるねえ」 「もう5月だけどな」 「Σ( ̄□ ̄;) オソルベシ ナガノノ ヤマオク」 温泉つきホテルに到着。 ホテルには、案内その他諸々に一切ハングルなし。 ↑が効いているのかそっち系の人物には遭遇せず。 温泉も24時間使えた上、食事もそこそこ。 非常に平穏に翌朝を迎える。 ------------------------------------------------------------ 26 名前:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ 投稿日:2005/05/05(木) 14:50:37 ID:zuc8wv/w 今回の旅行の二大目的の一つである(もう一つは蕎麦‥‥‥と酒)黒部ダムの観光へ。 やはり色々とイベントは会ったものの、省略。 トロリーバスの降り場から展望台までは、200段ある階段を登る。 なかなかへヴィー。 展望台でビールを飲みつまみをかじり、一休み。 ここでゴミを捨てに行こうとすると、 ttp://mirumara.jog.buttobi.net/cgi-bin/hanguel/up/13.jpg こんなものに遭遇。 ここで「おや?」と首をひねる。 ちなみに、他の案内はこんなかんじ。 ttp://mirumara.jog.buttobi.net/cgi-bin/hanguel/up/14.jpg お気づきでしょうか。 通常の案内は、日本語と英語のみなんですね。 ところが、なぜか ゴ ミ 関 連 だ け は 支 那 語 と ハ ン グ ル が 併 記 さ れ て い る のです。 ‥‥‥黒部ダム観光関係者の、困ったことが激しく気になる今日この頃。 ------------------------------------------------------------ 27 名前:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ 投稿日:2005/05/05(木) 14:51:33 ID:zuc8wv/w そこら辺を痛感したのが、このあと。 友人のうちの一人が、おいらにささやきかけてきます。 友「いやー、門ちゃんじゃないけどさ(例によっておいらがハン板住人なのは知れ渡ってます)、 さっきのゴミ箱といい、なんかこう色々と‥‥‥」 門「なにがあったのん?」 友「いや、今日はやたらアジア系多いじゃん。あいつらの痛々しさが、次々と目に入ってね」 門「ああ、今日は団体さんが来てるねえ」 友「そういう連中ばっかりじゃない、てのは判ってはいるんだけどさ、それにしたって痛すぎ」 門「今日は特に、絶対数が多いからねえ」 友「それにしたって、そのほとんどがマナー悪すぎってのはどうよ? 日本が嫌いで、観光に来てもこうやって迷惑しかかけられないなら日本に来るなよ、と思うよホント」 門「‥‥‥気持は判る」 そこに戻ってくる、トイレに行っていた友人の彼女。 友女「カンベンして‥‥‥私がトイレに行ってるあいだだけで、二回も電灯が全消しされたわよ」 門 「二回?」 友女「しかも個室の外、ずっと日本語以外の言語が聞こえ続けてるし。 出てみたら、伝統スイッチの横によっかかってる馬鹿が居るし」 門 「ああ、なにがおこったか構図が見えるねえ」 友女「それにしたって、二回よ二回。学習能力無いのかオマイは、って突っ込みいれたくなったわよ」 門 「お疲れさん(苦笑」 実際に、支那からの蝶・特大団体さんが来ていたのを確認。 おいらは<ヽ`∀´>さん(少なくとも確信できるのには)は確認できなかったのですつけれども、 友人達は遭遇してた模様。 場所が場所だけに、オカ板向けの経験もしましたが、板違いゆえ割愛。 ------------------------------------------------------------ 29 名前:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ 投稿日:2005/05/05(木) 14:54:23 ID:zuc8wv/w ‥‥‥と、心がややささくれ立ったところで、 ttp://mirumara.jog.buttobi.net/cgi-bin/hanguel/up/15.jpg 黒部ダムのマスコットキャラクター「ダムダム君」で、お楽しみください。 非常にAAが欲しくなる素敵な逸品。 ちなみに、これは去年のもの。 今年はいなくなっていました‥‥‥なにがあったんでしょうね? コレ以降関係のあるお話が無いので、以上です。 ------------------------------------------------------------ 34 名前:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ 投稿日:2005/05/05(木) 15:35:32 ID:zuc8wv/w >>30 >>31 そんなたいしたものじゃないんですつけれどもね。 あそこ、作るときにヒトジニが山盛りでてる上、見学コースが当時の工事区間とか そのまんま使ってる部分が多いんで‥‥‥ >>32 不貞賎人どもは、ハングルが判らない在日ですら、マナーを守らなかったことを指摘されると 「ハングル記載が無かったので判らなかったニダ!」 と逆切れするらしいですつからねえ‥‥‥